サステバ

TBSラジオのradikoライブ配信、番組表、Podcastはこちらから↓↓↓

https://www.tbsradio.jp/live/


小泉今日子と「サステナブルなニュースや話題を考える場」という番組。2024年4月開始。前身番組『スナックSDGs』をアップデートした内容です。過去のアーカイブも聴取可能。

番組へのメールは 2030@tbs.co.jp まで。出演:小泉今日子、大石英司、上村彩子


制作:TBSラジオ

TBS Podcastサイト:https://www.tbsradio.jp/podcast/

Society & Culture
51
#35 いざという時、頼れる人はいますか?
29 min
52
#34 主体的に考える
29 min
53
#33 お茶から、生物多様性を考える
29 min
54
#32 地球も、私たちも、笑顔になろう
29 min
55
#31 私たちの選択で未来は変わる?
28 min
56
#30 宮本亞門さんとモヤモヤにこたえます!
30 min
57
#29 仲間同士で支え合う
29 min
58
#28 「責任」についてどう思う?
29 min
59
#27 本当の自分って?
28 min
60
#26 徳を積む
28 min
61
#25 子育てって、いつまで?
27 min
62
#24 ミッドライフクライシス
29 min
63
#23 解決のヒントは”顔の見える関係”!
28 min
64
#22 今を生きる子どもたちに、大人ができること。
27 min
65
#21 災害対策、してますか?
29 min
66
#20 平和について
29 min
67
#19 暑い夏、どう乗り切る?
28 min
68
#18 ”助けて”って、言えますか?
28 min
69
#17 最先端と、アナログと、
27 min
70
#16 アップサイクルには愛がある!
28 min
71
#15 泣いたっていい
29 min
72
#14 集まって話したいこと、ジェンダーについて。
28 min
73
#13 贈り物、みんなどうしてる?
28 min
74
#12 「エスカレーターの片側空け」について考える
28 min
75
#11 大丈夫、わたしたちがいるよ!
29 min