美輪明宏の薔薇色の人生

※番組へのお便りはこちらまで⇒ barairo@tbs.co.jp

美輪明宏がTBSラジオで2003年10月から2020年3月までパーソナリティを務め、日曜日の朝を愛と美で彩った『美輪明宏 薔薇色の日曜日』の傑作音源を中心にお届けする番組。

美輪明宏が、豊富な人生経験に裏打ちされた「人生訓・生きるヒント」、「美意識・価値観」、「心のビタミンと言うべき文化・芸術論」などを、時にロマンティックに。時にお茶目に。あなたに語りかけます。

激動の時代、美輪明宏のお喋りで薔薇色のひと時を、お好きな時間、お好きな場所でお楽しみ下さい。

撮影:御堂義乗


■美輪さんの神エピソード教えて!SNSキャンペーン実施中です!

TBS Podcast「美輪明宏の薔薇色の人生」の中で、一番心に刺さったエピソードや、みんなに聞いてほしい神エピソードを、X(旧Twitter)で投稿してください。

参加して下さった方の中から、20名様に番組ステッカーとクリアファイルをプレゼント!

■参加方法

①TBSラジオ公式X(@TBSR_PR)をフォロー

②「#美輪明宏」をつけて

③あなたが好きなエピソードの番号と、その理由を投稿して下さい

募集期間は、3月1日(金)~3月15日(金)まで

詳しくは、キャンペーンサイトをご覧ください


番組作りの参考のため、以下のアンケートにご協力をお願いいたします。

https://www.tbs.co.jp/radio/podcast/en.html

制作:TBSラジオ

TBS Podcast:https://www.tbsradio.jp/podcast/


Self-Improvement
76
第175話:1966年の三島由紀夫 「1000万円よこせ!」お茶目な三島さん
美輪さんが歌唱指導!三島さんとのコンサート ・「1000万円よこせ!」お茶目な三島さん ・楽屋でスター気分!三島夫妻との思い出 ・・・などについてお話しています。 「美輪明宏 薔薇色の日曜日」2016年9月11日放送音源 ※ナレーション:佐々木舞音(TBSアナウンサー)
7 min
77
第174話:プライベートを教えて欲しい?余計なお世話でござます。
不平不満が出そうになったら感謝出来ることを探しましょう ・初心忘るべからず…美輪さんが思い出す光景 ・ビートたけしさんとの思い出 ・・・などについてお話しています。 「美輪明宏 薔薇色の日曜日」2005年6月26日放送音源 ※ナレーション:佐々木舞音(TBSアナウンサー)
8 min
78
第173話:人の心を掴むには?人心掌握術
アメリカ大統領選の凄まじさ ・日本の政治家、人気取りの浅ましさ ・人を見て法を説け ・・・などについてお話しています。 「美輪明宏 薔薇色の日曜日」2008年11月23日放送音源 ※ナレーション:佐々木舞音(TBSアナウンサー)
6 min
79
第172話:幸せになる方法~自分の生き方に責任をもつこと
日本の大人たちのトンチンカンな責任感・想像力の欠如 ・自分に対する責任感をもてば、人から評価される。信用が増える。仕事が切れない。孤独にならない。自分を好きになれる。幸せになれます。 ・・・などについてお話しています。 「美輪明宏 薔薇色の日曜日」2008年10月5日放送音源 ※ナレーション:佐々木舞音(TBSアナウンサー)
5 min
80
第171話:ふるさとは遠きにありて思ふものそして悲しくうたふもの。自分探しはまず「ふるさと」か...
ふるさとは遠きにありて思ふもの そして悲しくうたふもの(室生犀星) ・山のあなたになほ遠く「幸ひ」住むと人のいふ(ブッセ) ・美輪さんの故郷・長崎、戦前の光景 ・自分探しは、まず、ふるさとから ・生活必需品に芸術的装飾を ・・・などについてお話しています。 「美輪明宏 薔薇色の日曜日」2006年10月1日放送音源 ※ナレーション:佐々木舞音(TBSアナウンサー)
7 min
81
第170話:「何かが始まる」という活気があった時代、昭和を語る。昭和ブームは「マトモ回帰」?
平尾昌晃、ミッキー・カーチス出演『日劇ウエスタンカー二バル』 ・「昭和ブーム」と「マトモ回帰」 ・平尾昌晃、ミッキー・カーチス出演『日劇ウエスタンカー二バル』 ・昭和の空気を伝える名画「マダムと女房」「隣の八重ちゃん」 ・・・などについてお話しています。 「美輪明宏 薔薇色の日曜日」2007年12月2日放送音源 ※ナレーション:佐々木舞音(TBSアナウンサー)
9 min
82
第169話:シンプル・イズ・ワースト論、その真意は
シンプルと殺風景は違います ・日本は女性を無視したおっちゃんデザインが多すぎる ・生活必需品に芸術的装飾を ・・・などについてお話しています。 「美輪明宏 薔薇色の日曜日」2013年9月22日放送音源 ※ナレーション:佐々木舞音(TBSアナウンサー)
5 min
83
第168話:「もう少し勉強しなさい」最近の時代劇/大河ドラマ「義経」での石原さとみさんとの共演
阪東妻三郎主演「雄呂血」、衣笠貞之助、溝口健二…観るべき時代劇 ・美輪さん主演ドラマ「雪之丞変化」で交流、名優・長谷川一夫の完璧な横顔 ・ホラー、スプラッター映画はお嫌い? ・・・などについてお話しています。 「美輪明宏 薔薇色の日曜日」2011年8月7日放送音源 ※ナレーション:佐々木舞音(TBSアナウンサー)
12 min
84
日本被団協「ノーベル平和賞」受賞 美輪明宏が語る「被爆体験」
2024年10月11日、ノルウェーのノーベル賞委員会は、今年のノーベル平和賞を「日本原水爆被害者団体協議会(日本被団協)」に授与すると発表しました。 この発表を受けて、広島で被爆した、元・プロ野球選手の張本勲さんと、長崎で被爆した美輪さんは、それぞれ談話を寄せました。 そこで今回は、「美輪明宏 薔薇色の日曜日」2017年8月6日放送。 美輪さんが語る、「被爆体験」をお聴き下さい。 ※ナレーション:佐々木舞音(TBSアナウンサー)
7 min
85
第166話:成瀬巳喜男監督は、もっと評価されるべき!原節子主演「めし」、高峰秀子・森雅之出演「浮雲」
黒澤明監督の男性的な映画に比べ、文学的な作風 ・風情・情緒を見事に映す大人の演出 ・巨匠・小津安二郎も「自分には撮れない」と語った「浮雲」 ・家族とは何なのか?その答えは、あの映画にあります ・・・などについてお話しています。 「美輪明宏 薔薇色の日曜日」2008年9月28日放送音源 ※ナレーション:佐々木舞音(TBSアナウンサー)
9 min
86
第165話:大正ロマン期を代表する画家・高畠華宵、竹久夢二/日本の美意識・抒情性で世界制覇を! 
大正ロマン期の画家・高畠華宵、#竹久夢二 ・蕗谷虹児、中原淳一、岩田専太郎 志村立美 林 唯一 富永謙太郎… ・戦前、戦後、日本人の婦女子の心を慰め、ファッション界に影響を与えた芸術家たち ・日本の製品に日本ならではの美意識・抒情性が加われば世界を制覇できる ・・・などについてお話しています。 「美輪明宏 薔薇色の日曜日」2004年2月22日放送音源 ※ナレーション:佐々木舞音(TBSアナウンサー)
8 min
87
第164話:「悪魔は悪魔を呼びます」己の中に棲みつかせぬように
日本全体がマイナス思考! ・この世は「正負の法則」で出来ている ・マスコミのネガティブ報道に惑わされぬよう ・・・などについてお話しています。 「美輪明宏 薔薇色の日曜日」2005年9月26日放送音源 ※ナレーション:佐々木舞音(TBSアナウンサー)
7 min
88
第163話:「私は70歳になって1週間にいっぺん利口になっている」水木しげるさんの言葉/どうな...
心に染みた水木しげるさんの言葉 ・本当に魅力的?日本の観光地 ・ポケモンが世界で評価される理由 ・欧州は観光業に命がけ ・・・などについてお話しています。 「美輪明宏 薔薇色の日曜日」2009年7月19日放送音源 ※ナレーション:佐々木舞音(TBSアナウンサー)
8 min
89
第162話:「私は一度も悩んだことがない」なぜ、自分は生まれてきたのか?どう生きたらいいのか?...
アイデンティティ、レゾンテートルをテーマにお喋り ・なぜ、私達は生まれてきたのか、どう生きたらいいのか? ・悩んだ時は、自己分析と努力あるのみ ・・・などについてお話しています。 「美輪明宏 薔薇色の日曜日」2007年7月1日放送音源 ※ナレーション:佐々木舞音(TBSアナウンサー)
9 min
90
第161話:子育ての基本は愛。まず子供に尊敬される大人になりましょう。
「子育てに自信を無くした」リスナーさんからのお悩み相談 ・子育ての基本は、愛。愛があれば、言葉はいらない ・懸命に生きている親を、子供は必ず尊敬する ・・・などについてお話しています。 「美輪明宏 薔薇色の日曜日」2004年9月19日放送音源 ※ナレーション:佐々木舞音(TBSアナウンサー)
7 min
91
第160話:熟女より淑女たれ。灰になるまで恋を楽しみましょう。年齢は只の数字ですもの
熟女ブーム、メディアの「熟女」を取り上げ方にムムッ? ・年齢は只の数字。灰になるまで恋愛を ・熟女より淑女、”じゅくじょ”ではなく、”じゅくにょ”と読むのがベター ・円山応挙の幽霊図のような若い女性のNG髪形 ・・・などについてお話しています。 「美輪明宏 薔薇色の日曜日」2012年4月8日+2012年11月25日放送音源 ※ナレーション:佐々木舞音(TBSアナウンサー)
8 min
92
第159話:田宮二郎さん、三島由紀夫さん、豊川悦司さん、森光子さんからの手紙。手紙で自分が愛お...
手紙は単なる情報伝達の手段ではない ・風情、送り主の教養、奥ゆかしさが伝わり、己が愛おしくなる ・田宮二郎さん、三島由紀夫さん、豊川悦司さん、森光子さんからの手紙 ・愛と恋は違います。恋愛の本当の意味 ・・・などについてお話しています。 「美輪明宏 薔薇色の日曜日」2004年7月4日放送の音源 ※ナレーション:佐々木舞音(TBSアナウンサー)
8 min
93
第158話:オッチャンたちの灰色文化に警鐘!インテリアを機能性、利便性、経済効率で選ぶのは危険です
非日常空間を作って、日常のストレスから逃れましょう ・昔は暮しの中に”非日常”がありました ・ストレスから逃れるため、部屋の小物・インテリアに非日常要素を ・・・などについてお話しています。 「美輪明宏 薔薇色の日曜日」2012年3月25日放送の音源 ※ナレーション:佐々木舞音(TBSアナウンサー)
7 min
94
第157話:自由と放埓を勘違いしていませんか? 「好き勝手したい!でも責任は取りたくない」は動...
「自由」が当たり前の時代になりましたが「自由」と「放埓」は違います ・自由なき時代、軍国主義の愚かさ、恐ろしさ ・座禅・瞑想のススメ、色即是空、空即是色 ・・・などについてお話しています。 「美輪明宏 薔薇色の日曜日」2014年6月8日放送の音源 ※ナレーション:佐々木舞音(TBSアナウンサー)
8 min
95
第156話:秋はお月見。炭坑節、月の砂漠、月がとっても青いから、忘れちゃいやョ・・・月の名曲
お月見シーズン、思い出の月の風景 ・世田谷・等々力渓谷のススキ原 ・・・などについてお話しています。 「美輪明宏 薔薇色の日曜日」2015年9月20日放送の音源 ※ナレーション:佐々木舞音(TBSアナウンサー)
5 min
96
第155話:「別れた人の事を考えてしまう。この執着心をどうしたらいいのでしょう?」お悩み相談
・マイナスの感情をプラスに転じる思考法 ・執着心は生きるエネルギー! ・「俺、なんであんなにいい女と別れたんだろう」と思わせましょう ・・・などについてお話しています。 「美輪明宏 薔薇色の日曜日」2005年4月3日放送の音源 ※ナレーション:佐々木舞音(TBSアナウンサー)
8 min
97
第154話:秋は詩情・ロマンティシズムで魂の軌道修正を。人にやさしくなれる人間になれます
ヴェルレーヌ、室生犀星、竹久夢二、高畠華宵、蕗谷虹児… ・秋にピッタリな詩情、ロマンティシズム溢れる芸術 ・・・などについてお話しています。 「美輪明宏 薔薇色の日曜日」2004年10月3日放送の音源 ※ナレーション:佐々木舞音(TBSアナウンサー)
8 min
98
第153話:「王様の耳はロバの耳」の穴を持つべし。毒素はどんどん放出しましょう
「ニュースを見ていると腹が立ってしょうがない!」…と悩む貴方。ご安心下さい ・健康にいい?ニュースの見方 ・怒りの毒素は、外に出すべし ・いつまでも青春真っ只中でいる方法 ・・・などについてお話しています。 「美輪明宏 薔薇色の日曜日」2004年12月12日放送の音源 ※ナレーション:佐々木舞音(TBSアナウンサー)
8 min
99
第152話:お洒落の極意は「自分というブランドを信じること」。10割打者はいない!ブランド信仰は野暮
8 min
100
第151話:鈴木清順、赤木圭一郎、小林旭・・・日活映画は只者ではない監督、スター、傑作揃い
「日活映画」の名作・名監督 ・田坂具隆監督「路傍の石」 ・大スター赤木圭一郎、小林旭 ・鈴木清順監督の只者ではない美意識 ・美輪さん出演の日活映画 ・・・などについてお話しています。 「美輪明宏 薔薇色の日曜日」2012年9月9日放送の音源 ※ナレーション:佐々木舞音(TBSアナウンサー)
9 min