アフター6ジャンクション 2

TBSラジオのradikoライブ配信、番組表、Podcastはこちらから↓↓↓

https://www.tbsradio.jp/live/


あなたの"好き"が否定されない、あなたの"好き"が見つかる場所。 映画・音楽・本・ゲームなどの分析や、独自視点による文化研究など、日常の中にある「おもしろ」を掘り起こすカルチャー・キュレーションで現代社会に広がる様々な趣味嗜好の多様性を受け止める。 番組略称は「アトロク2」(いとうせいこう命名)。


過去アーカイブ

アフター6ジャンクション【アーカイブ】2018年4月2日~2020年4月3日放送分

https://open.spotify.com/show/6jfL4d7iaQXon36jDcl7cH

アフター6ジャンクション 2【アーカイブ】2022年4月~2023年9月

https://open.spotify.com/show/0s9FmcQuBhpVWRV5vAcZRZ

アフター6ジャンクション 2【アーカイブ】2023年10月~2024年12月

https://open.spotify.com/show/5l4zcv3gQbwWxQm6bDL3zi


#TBSラジオ 「 #アフター6ジャンクション 」 (月~木 20:00~21:50生放送 FM90.5, AM954, radiko.jp

出演:宇多丸(ライムスター)、山本匠晃アナ(月)、日比麻音子アナ(火)、宇垣美里(水)、熊崎風斗アナ(木)


制作:TBSラジオ

TBS Podcast:https://www.tbsradio.jp/podcast

Leisure
Hobbies
2801
月曜特集:「音声表現」の最高峰は、今年もココから生まれる! 『ラジオCM』の祭典、『ACC 東...
<p>CMの頂点を決める、日本最大規模、かつ最も権威のあるCMコンクール、「ACC &nbsp;東京・クリエイティヴィティ・アワーズ」。その「ラジオ&amp;オーディオ広告部門」受賞作をひたすら聴き、音声コンテンツの最新進化を体感しようじゃないか、という企画!進行するのは、「橋オールマイティー」こと橋本吉史、そしてこの賞で審査員を務める、日本を代表するCMクリエイター・プランナー電通の澤本嘉光さんとしまおまほさんにもお越しいただきました!(20:00~20:50頃)</p>
37 min
2802
新概念提唱型投稿コーナー:『アピールの行方』
<p>&nbsp;&nbsp;なりたい自分になるべく、周囲にアピールしたところ、なんか全然想像と違う結果になって、あーらびっくり。 そんな、あなたのアピールが意外な転がりかたをしたエピソードを紹介します。 (19:45~19:53頃)</p>
5 min
2803
月曜フリーゾーン:Netflix海外ドラマ『ギレルモ・デル・トロの驚異の部屋』
<p>&nbsp;&nbsp;Netflixホラー『ギレルモ・デル・トロの驚異の部屋』は、 奇才ギレルモ・デル・トロ監督の脳内ノートを映像化した全8話の海外ドラマを観た宇多丸さんが魅力を解説! (19:35~19:45頃)</p>
9 min
2804
アトロク秋の推薦図書月間:アトロクのイタリアカルチャー先生、野村雅夫「マルコ・マルターニ 著、...
<p>今月はアトロク「秋の推薦図書月間」! 野村雅夫さんは、映画や小説をはじめ、 様々なイタリアカルチャーを紹介する「京都ドーナッツクラブ」の主宰を務め、 日本のイタリアカルチャー先生として活躍中の野村雅夫さん「入魂の1冊」を紹介! (18:30~18:50頃)</p>
22 min
2805
月曜OP:実況を務める熊崎アナが駅伝を解説
<p>パートナーは熊崎風斗アナ。パーソナリティ・ライムスター宇多丸との軽妙なやりとりをお楽しみにください。(18:00~18:30頃)</p>
24 min
2806
フューチャー&パスト(コンバットRECさん)
<p>今回は、映像コレクターでビデオ考古学者の「コンバットREC」さん、そして宇多丸さんと一緒に、月曜日から金曜日までの情報を振り返りつつおさらいし、来週11月7日から11月11日までの番組の予定を一気にお知らせいたします。(20:03~20:43頃)</p>
51 min
2807
新概念提唱型投稿コーナー:抽象概念警察
<p>思考停止しがちなワックな現代人に、新しい概念、新しい文化を提唱していきます。金曜日は「抽象概念警察」!(19:40~19:53頃)</p>
6 min
2808
宇多丸!いろいろなボールペンの大切さを語る。
<p>OKB48総選挙の握手会へ参加されたリスナーメールをキッカケに、宇多丸さんのボールペンへの大切さについてお話ししています。</p>
8 min
2809
ムービーウォッチメン:『RRR』
<p>毎週、劇場で公開されている最新映画を評論する『週刊映画時評 ムービーウォッチメン』。今回評論するのは『RRR』(18:30~18:50頃)</p>
24 min
2810
金曜OP:映画の見返しについて。
<p>パートナーはTBS山本匠晃アナ。パーソナリティ・ライムスター宇多丸との軽妙なやりとりをお楽しみください。(18:00~18:04頃)</p>
22 min
2811
特集:あなたは使いやすいその道具。でも、他の人にとってはどうかな?──ということを考えるきっか...
<p>「世界の見え方がちょっと変わるといいな!」な特集コーナー「ビヨンド・ザ・カルチャー」。、車椅子ユーザーで、身体に障がいのあるライターの「波子さん」が、「弱い力でも使いやすい 頼もしい文具たち」という本で、実際に使って便利だった文房具を50個以上、紹介しています。そのラインナップの中には、文房具マニアからはスルーされてきたものまで入っているそう。波子さんチョイスの文房具を教えて貰いながら、新しい視点でモノを見る大切さについて、「文具王」こと高畑正幸さんと一緒に考えていきます。(20:03~20:43頃)</p>
51 min
2812
新概念提唱型投稿コーナー:「つまらなイイ話」
<p>まだ名前のついていない日常の場面や感情に新たな名前を与え、声高に提唱していく「新概念提唱型投稿コーナー」。 わたしの話は、つまらない。だけど、ちょっぴりイイ話──かもしれない。そんな、針の穴を通すような実験的投稿コーナー、それが「つまらなイイ話」です。</p>
10 min
2813
アトロク秋の推薦図書月間:ゲームジャーナリスト・Jini「ジェイソン・シュライアー著『リセット...
<p>カルチャー界の重要人物に話しを伺うカルチャートーク。今月は恒例「アトロク 秋の推薦図書月間」!一人一冊、「これぞ!」と思う一冊を紹介していただくこの企画。今回の推薦人は、ゲームジャーナリストの「Jini」さんです。(18:30~18:52分頃)</p>
23 min
2814
木曜OP:寝ぼけてバイオハザードをやったら…
<p>木曜オープニングトークパートナーはTBS宇内梨沙アナ。パーソナリティ・ライムスター宇多丸とのカルチャートピックスをお楽しみください。(18:00~18:10頃)</p>
24 min
2815
特集:高校演劇特集2022秋の大感想祭り!with TBSラジオ・澤田記者 &長峰由紀 アナ
<p>出場校と優秀校公演の配信がスタートした「とうきょう総文」の上演作品について、高校演劇のバンキシャこと「TBSラジオ・澤田大樹記者」 そして、スペシャルゲストに演劇親方こと、「TBS長峰由紀アナウンサー」と一緒にお送りします。 (20:03~20:43頃)</p>
52 min
2816
新概念提唱型投稿コーナー(シアター 一期一会)
<p>まだ名前のついていない日常の場面や感情に新たな名前を与え、声高に提唱していく、「新概念提唱型コーナー」。今回ご紹介するのは「シアター 一期一会」(19:40~19:53頃)</p>
2 min
2817
アトロク秋の推薦図書月間:タレント・井上咲楽 さん
<p>カルチャー界の重要人物に話しを伺うカルチャートーク。今月は恒例「アトロク 秋の推薦図書月間」!一人一冊、「これぞ!」と思う一冊を紹介していただくこの企画。今回の推薦人は、タレントの「井上咲楽」さんです。(18:30~18:52分頃)</p>
22 min
2818
水曜OP:芸術の秋 !!!
<p>パートナーはTBS日比麻音子アナ。パーソナリティ ライムスター宇多丸さんとのオープニングトーク。 拾って来た、カルチャーの種を話したい2人が ジャンケンでどっちから話すか決めます。(18:00~18:04頃&19:35〜19:45頃)</p>
31 min
2819
特集:「ドン・ドン・ドンブラザーズ!挑戦的な脚本で大暴れ!脚本家・井上敏樹 特集」
<p>テレビ朝日系で毎週日曜朝に放送中「暴太郎戦隊ドンブラザーズ」。宇多丸さんがかねてから絶賛しているドンブラザーズ、井上敏樹さんはこの作品の脚本を担当されています。今回はアトロク特撮部のガイガン山崎さん、高橋ヒョウリさんをゲストに迎え、脚本家・井上敏樹さんの魅力を語り倒していただきました。 (20:03~20:53頃)</p>
50 min
2820
新概念提唱型投稿コーナー:マイ・スイート・ホーメ~こんなに嬉しいことはない~
<p>まだ名前のついていない日常の場面や感情に新たな名前を与え、声高に提唱していく「新概念提唱型投稿コーナー」。火曜日は、『マイ・スイート・ホーメ~こんなに嬉しいことはない~』(19:40~19:53頃)</p>
4 min
2821
アトロク秋の推薦図書月間:漫画家・矢部太郎さん
<p>カルチャー界の気になる人、モノ、ウゴキを紹介するカルチャートーク。11月からは恒例「アトロク 秋の推薦図書月間」!一人一冊、「これぞ!」と思う一冊を紹介していただくこの企画。今回の推薦人はお笑い芸人で漫画家の矢部太郎さんです。(18:30~18:52分頃)</p>
22 min
2822
火曜OP:宇垣著「風を食べる2」発売、本お渡し会も開催
<p>パートナーは宇垣美里。パーソナリティ・ライムスター宇多丸との軽妙なやりとりをお楽しみください。(18:00~18:30頃)</p>
24 min
2823
月曜特集:今の洋楽シーンがすぐわかる!月刊ミュージックコメンタリー 10月号!~The1975...
<p>&nbsp;TBSラジオ「ジェーン・スー生活は踊る」「金曜ボイスログ」で選曲を手がける 音楽ジャーナリストの高橋芳朗さんがお送りする、月1レギュラー企画! 「今の洋楽シーンがすぐわかる! ミュージックコメンタリー」。 最新洋楽チャートや注目新譜を紹介して頂きます。 (20:00~20</p>
36 min
2824
新概念提唱型投稿コーナー:『アピールの行方』
<p>なりたい自分になるべく、周囲にアピールしたところ、なんか全然想像と違う結果になって、あーらびっくり。 そんな、あなたのアピールが意外な転がりかたをしたエピソードを紹介します。 (19:45~19:53頃)</p>
5 min
2825
佐久間宣行ANN0 presents ドリームエンターテインメントライブ~チュロス編~
<p>オープニングだけでは、語り切れなかったライブの続きをお話してます! (19:35~19:45頃)</p>
11 min