井上貴博 土曜日の「あ」

パーソナリティーはTBSアナウンサー・井上貴博。平仮名のいの上のは「あ」。 立ち止まり、わからないことをわからないと言える場所~「あ!」「あー」など色んな「あ」を探し、「これ、いいね」という気づきをリスナーの皆さんと共有し、一緒につくっていく番組です。毎週土曜日13時~TBSラジオで放送中。

番組作りの参考のため、以下のアンケートにご協力をお願いいたします。

https://www.tbs.co.jp/radio/podcast/en.html

制作:TBSラジオ

TBS Podcast:https://www.tbsradio.jp/podcast/

News
1
今回の参院選の結果から見えてくるものとは?
47 min
2
不安が煽られている時代だからこそ、ちゃんとしたデータをもとに考える
12 min
3
今回の参院選特番は過去イチ、ガジェットが多かった
14 min
4
大島育宙さんが選ぶ、各党首とのインタビューでの太田さんの珍プレー好プレーベスト3!!
50 min
5
急増するデジタル性被害から子供たちをどう守っていけばいいのか?
17 min
6
今まで何も感じなかった言葉に違和感を覚えた選挙期間
14 min
7
桜林直子さんと赤坂・夏の愚痴祭り!
49 min
8
一時は白米と鶏肉とグミだけ食べていた、ちびシャトルさんの「100倍アレルギー克服記」
15 min
9
3年ぶりに参加した合コンの相手に番組リスナー!?
14 min
10
サバンナ 八木さん、計画的にお金を使うために「財布も口座も用途によって分けている」
48 min
11
専門家に聞く、トカラ列島近海で群発している地震の原因とは?
15 min
12
スケジュールがタイトになってきたら、脳内で1人情熱大陸をするのがおすすめ!?
16 min
13
日野健太さんのターニングポイントは「20歳の時にニューヨークへ行ったこと」
57 min
14
「ゼロからイチ」を作るためには「失敗すること」も大切
9 min
15
Nスタでのクールビズ、攻めた「かりゆし」はNG!?
18 min
16
30年ぶりにメガホンをとった映画『生きがい』、撮影期間は4日間!?
48 min
17
備蓄米は楽しんじゃったほうがいい!?
17 min
18
Nスタでのケムリさんの品と落ち着き具合に「嫉妬しました」
15 min
19
「関西弁」を関東の人は「ボケる」ために使って、関西の人は「ツッコむ」ために使う!?
50 min
20
お米を「研ぐ」ときに「水」はいらない
19 min
21
40年生きてきて、お米についてここまで考えたのは初めて
10 min
22
備蓄米を失敗せずに炊くポイントは「吸水」
29 min
23
永野さんが「MAD MASK」の制作を通じて知ったのは、人生の楽しみ方!?
28 min
24
今、めちゃくちゃ褒められたい!!
17 min
25
五ツ星お米マイスターに聞く、お米の今後と「備蓄米」のおいしい食べ方
47 min