アフター6ジャンクション 2

TBSラジオのradikoライブ配信、番組表、Podcastはこちらから↓↓↓

https://www.tbsradio.jp/live/


あなたの"好き"が否定されない、あなたの"好き"が見つかる場所。 映画・音楽・本・ゲームなどの分析や、独自視点による文化研究など、日常の中にある「おもしろ」を掘り起こすカルチャー・キュレーションで現代社会に広がる様々な趣味嗜好の多様性を受け止める。 番組略称は「アトロク2」(いとうせいこう命名)。


#TBSラジオ 「 #アフター6ジャンクション 」 (月~木 20:00~21:50生放送 FM90.5, AM954, radiko.jp

出演:宇多丸(ライムスター)、山本匠晃アナ(月)、日比麻音子アナ(火)、宇垣美里(水)、熊崎風斗アナ(木)


制作:TBSラジオ

TBS Podcast:https://www.tbsradio.jp/podcast

Leisure
Hobbies
2226
月曜特集:今の洋楽シーンがすぐわかる!月刊ミュージックコメンタリー 4月号!!
31 min
2227
新概念提唱型投稿コーナー:『ひらがな味(み)』
3 min
2228
月曜カルチャー:映画ライター・飯塚克味オススメの最新映画ソフト
21 min
2229
月曜OP:ゴールデンウィーク恒例!交通キャスター白井さんによるGW渋滞情報
23 min
2230
フューチャー&パスト(三宅隆太さん)
53 min
2231
ムービーウォッチメン:『エスター ファースト・キル』
24 min
2232
金曜OP:声の出し方、喉のケアの仕方
23 min
2233
特集: 「オープンワールド」って何だっけ?特集 by:中川大地さん & ジニ さん
53 min
2234
カルチャートーク:「Odencat株式会社」代表のDaigoさん(現代のゲームクリエイターに色...
24 min
2235
木曜OP: あと50万!!?
23 min
2236
特集:「脚本家・渡辺あや特集」by岡室美奈子さん
52 min
2237
水曜OP: アトロクブックフェア・現場レポート(茨城キリスト教学園生活協同組合)
22 min
2238
特集:アカデミー主演男優賞受賞!オスカー俳優”ブレンダン・フレイザー”ラジオ独占インタビュー
49 min
2239
カルチャートーク:GWに行きたいパブリック・アート by 浦島もよ
18 min
2240
火曜OP:宇多丸・宇垣が感じるTBSの社風について
23 min
2241
月曜特集:放送30周年記念!特撮ヒーロー「電光超人グリッドマン」の奇跡にアクセスフラッシュ!!特集!
49 min
2242
新概念提唱型投稿コーナー:『ひらがな味(み)』
8 min
2243
月曜カルチャー:スーパーササダンゴマシンが駅のベストスポットに潜入!
23 min
2244
月曜OP:番組オリジナルグッズ 制作プロジェクトに進展!
23 min
2245
ムービーウォッチメン:『ダンジョンズ&ドラゴンズ アウトローたちの誇り』
<p>毎週、劇場で公開されている最新映画を評論する『週刊映画時評 ムービーウォッチメン』。今回評論するのは『ダンジョンズ&ドラゴンズ アウトローたちの誇り』(18:30~18:50頃)</p>
23 min
2246
金曜OP:1年先輩後輩の誕生日タメ口月間!
<p>パートナーはTBS山本匠晃アナ。パーソナリティ・ライムスター宇多丸との軽妙なやりとりをお楽しみください。 (18:00~18:04頃)</p>
21 min
2247
特集: 「ゲームセンターはなし」が一夜限りの復活!!!
<p>『プレイステーション presents ライムスター宇多丸とマイゲームマイライフ』 この発売を記念して、伝説の名コーナー「ゲームセンター はなし」が一夜限りの復活PS!!すがやみつる先生のマンガ「ゲームセンターあらし」の主題歌に乗せ、皆さんの「ゲームにまつわる思い出ハナシ」を次々と紹介!!(20:03~20:43頃)</p>
47 min
2248
新概念提唱型投稿コーナー:「ええじゃないか!」
<p>まだ名前のついていない日常の場面や感情に新たな名前を与え、声高に提唱していく「新概念提唱型投稿コーナー」。いい大人が主張するには、ちょっと恥ずかしい趣味。好きな食べ物。ファッション。「男なのに……」、あるいは、「女なのに……」「男でも女でもないのに……」でも、そんなの、好きなものは好きで、「ええじゃないか」ということで、普段、自分の「好き」に対して、ちょっとした不安を抱えている人を、「ええじゃないか!」と盛り上げていく、グッドヴァイブスなコーナーです。(19:40~19:53頃)</p>
9 min
2249
カルチャートーク:高倉暁大さん(「ゲームの歴史」本について)
<p>カルチャー界の重要人物に話しを伺うカルチャートーク。『図書館とゲーム』の著者で認定司書の「高倉暁大」さんに、図書館司書が薦めるナイスな「ゲームの歴史」本と題して、お話を伺います。(18:30~18:52分頃) </p>
23 min
2250
木曜OP: 「プレイステーションPresentsライムスター宇多丸とマイゲーム・マイライフ」単...
<p>木曜パートナーTBS宇内梨沙アナとライムスター宇多丸とのカルチャートピックスをお楽しみください。(18:00~18:10頃)</p>
23 min