アフター6ジャンクション 2

TBSラジオのradikoライブ配信、番組表、Podcastはこちらから↓↓↓

https://www.tbsradio.jp/live/


あなたの"好き"が否定されない、あなたの"好き"が見つかる場所。 映画・音楽・本・ゲームなどの分析や、独自視点による文化研究など、日常の中にある「おもしろ」を掘り起こすカルチャー・キュレーションで現代社会に広がる様々な趣味嗜好の多様性を受け止める。 番組略称は「アトロク2」(いとうせいこう命名)。


#TBSラジオ 「 #アフター6ジャンクション 」 (月~木 22:00~23:55生放送 FM90.5, AM954, radiko.jp

出演:宇多丸(ライムスター)、山本匠晃アナ(月)、日比麻音子アナ(火)、宇垣美里(水)、熊崎風斗アナ(木)


制作:TBSラジオ

TBS Podcast:https://www.tbsradio.jp/podcast

Leisure
Hobbies
826
酒場ライター・パリッコ&スズキナオ「未知なるカクテルを生み出すゲーム【ランダム・カクテル・シェ...
38 min
827
タカキ、書店の一角で運命の出会い【火曜OP】
15 min
828
投稿コーナー:超論法
8 min
829
マブ論の”マブ”ってどういう意味?【月曜23時OP】
9 min
830
「桂歌丸 七回忌 追悼公演」について by 桂歌蔵
22 min
831
聴く“マブ論” 6 月号 オススメのアイドル的楽曲紹介
18 min
832
タカキ40歳!今後の展望は…そして宇多丸からのプレゼントは…【月曜OP】
18 min
833
アトロク2放課後PODCAST#38〜そうだ、「空論道」やろう〜
今回は、放送で読みきれなかった、ライムス・いとうのスペシャル・セッション「日本語とラップ@早稲田」の感想メールなどを紹介!しかし、喉に無理させないよう大事をとって宇多丸が途中退出! 残されたアトロクスタッフ3人……そうだ!こんな時こそ「空論道」やろう!!
106 min
834
投稿コーナー:またの名は。
13 min
835
宇多丸『あんのこと』を評論:週刊映画時評ムービーウォッチメン
40 min
836
宇多丸、ポリープ療養期間を振り返る【木曜OP】
14 min
837
ぶらっと劇場~ぶらゲキ~ EP:8
60 min
838
投稿コーナー「食べラーメンマ牛丼の怪」
12 min
839
2024年上半期のベストゲームby鉄塔さん
17 min
840
<リアル>ゲームセンターはなし!(ゲームセンター応援型 投稿企画!)
49 min
841
喉の調子は?-ライムスターからのお知らせ【水曜OP】
18 min
842
投稿コーナー:サメジマくんとハマリさん
9 min
843
記憶喪失ものが多い今季のドラマについて岡室美奈子さんと語る【火曜23時OP】
13 min
844
「音楽本大賞」とは? by 小室敬幸
22 min
845
『虎に翼』『エルピス』など。時代を映すテレビドラマを語る by 岡室美奈子
36 min
846
ライムス・いとうのスペシャル・セッション「日本語とラップ@早稲田」振り返り【火曜OP】
17 min
847
SDGsジャンクション:第21回。ゲスト:国際連合広報センター所長の根本かおる
日比麻音子アナウンサーを案内役に、地球のためにできることをゲストと考えていく「SDGsジャンクション 〜地球を笑顔にするラジオ〜」。第21回のゲストは、国際連合広報センター所長の根本かおるさん。 2015年に国連総会で採択された「SDGs」の目標達成まで残り6年。 現在の目標達成状況はどうなっているのか? また、国連とメディア共同による気候変動キャンペーン、「1.5℃の約束 いますぐ動こう、気温上昇を止めるために」についてなど伺いました。
24 min
848
現代アメリカ文学を代表する小説家“ポール・オースター”by 柴田元幸
20 min
849
翻訳家・柴田元幸&三浦裕子がリスナーの質問に回答【月曜23時OP】
15 min
850
第10 回 日本翻訳大賞 by 柴田元幸
38 min