アフター6ジャンクション 2

TBSラジオのradikoライブ配信、番組表、Podcastはこちらから↓↓↓

https://www.tbsradio.jp/live/


あなたの"好き"が否定されない、あなたの"好き"が見つかる場所。 映画・音楽・本・ゲームなどの分析や、独自視点による文化研究など、日常の中にある「おもしろ」を掘り起こすカルチャー・キュレーションで現代社会に広がる様々な趣味嗜好の多様性を受け止める。 番組略称は「アトロク2」(いとうせいこう命名)。


#TBSラジオ 「 #アフター6ジャンクション 」 (月~木 22:00~23:55生放送 FM90.5, AM954, radiko.jp

出演:宇多丸(ライムスター)、山本匠晃アナ(月)、日比麻音子アナ(火)、宇垣美里(水)、熊崎風斗アナ(木)


制作:TBSラジオ

TBS Podcast:https://www.tbsradio.jp/podcast

Leisure
Hobbies
5451
特集:クソゲーは、ひとつの文化だ!(ゲスト:中西信彦)
<p>一般的に「低評価・低クオリティ」なゲームを指す単語として使われる「クソゲー」という言葉。しかし「クソゲー」の真髄とは、そのクソなゲームをユーザーたちがどうやって受け取り、愛し、どう「語って」きたのか? ゲスト:ゲームサイト「電ファミニコゲーマー」で記事を執筆するライターの中西信彦さん (20:03~20:43頃)</p>
50 min
5452
Spotify Presents ラジオ、できるかな?#3「手洗い音」
<p>「一億総podcast時代」に、ラジオの新たな可能性を探るコーナー。リスナーからの投稿音声コンテンツやラジオの演出手法を通じて、制作ノウハウをみんなで共有し新たな発想を語り合う。いまこの日にとても大切な「手洗い音」についての投稿で、音声コンテンツの可能性を検討!(19:45~19:55頃)</p>
9 min
5453
カルチャートーク:ジニさん(「あつまれ どうぶつの森」を解説)
<p>カルチャー界の重要人物に話しを伺うカルチャートーク。ゲームメディア「ゲーマー日日新聞」主催のゲームジャーナリスト、ジニさんによる『ジニさんの月刊ゲーム時評 ゲーム・ウォッチ』「あつまれ どうぶつの森」を解説。(18:30~18:50頃)</p>
21 min
5454
木曜OP:宇多丸さんスタッフなしのリモート生放送
<p>木曜オープニングトークパートナーはTBS宇内梨沙アナ。パーソナリティ・ライムスター宇多丸との「はなし」をお楽しみください(18:00〜18:10頃)</p>
15 min
5455
水曜OP:宇多丸さんリモート生放送
<p>パートナーはTBS日比麻音子アナ。パーソナリティのライムスター宇多丸さんがスタジオに居ない⁉リモート生放送スタートの模様をお聞きください。(18:00~18:04頃)</p>
17 min
5456
カルチャートーク:柴田元幸さん(第6回 日本翻訳大賞 途中報告)
<p>カルチャー界の重要人物に話しを伺うカルチャートーク。アメリカ文学研究者で翻訳家の、柴田元幸さん。第6回 日本翻訳大賞の途中結果について(18:30~18:50頃)</p>
19 min
5457
特集:動画配信番組から生まれた中国のヒップホップとアイドルブーム特集 by小山ひとみ
<p>前回(3月)に、およそ4億人いるという中国の若き「ミレニアル世代」の「ファッションシーン」を紹介。第2弾となる今回は「ヒップホップ」と「アイドル」!二つのブームの影には中国の動画配信サイトが配信したとある2つの「バトル番組」と「オーディション番組」について中国カルチャーに詳しい、ライターの小山ひとみさんが解説!(20:03~20:43頃)</p>
45 min
5458
特集:『ボカロP』の歴史をちゃんと学ぼう(ゲスト:冨田明宏)
<p>ゲストはアニメソング評論家で音楽プロデューサーの冨田明宏さん(20:03~20:43頃)</p> <p><br></p>
42 min
5459
新概念提唱型投稿コーナー:Y・O・K・A・N~何かが始まる音がする~
<p>&nbsp;まだ名前のついていない日常の場面や感情に新たな名前を与え、声高に提唱していく「新概念提唱型投稿コーナー」。今週は、『Y・O・K・A・N』!(19:40~19:53頃)</p> <p><br></p>
9 min
5460
カルチャートーク:森崎ウィン(映画「蜜蜂と遠雷」の魅力を紹介)
<p>カルチャー界の重要参考人に話を伺うカルチャートーク。ゲストは、森崎ウィンさん!(18:30~18:50頃)</p> <p><br></p>
21 min
5461
火曜OP:宇垣アナの誕生日と宇多丸リモートワークについて
<p>パートナーは宇垣美里。ライムスター宇多丸とのオープニングトーク。2人のやり取りをお聞きください。(18:00~18:04頃)</p> <p><br></p> <p><br></p>
18 min
5462
特集:ウルトラマンA特集! ゲスト:ガイガン山崎さん&タカハシヒョウリさん
<p>ゲストは、怪獣博士のガイガン山崎さんと、バンド「オワリカラ」のボーカル、タカハシヒョウリさんさん。『、世界には『ウルトラマン』が必要!…なのか?特集』をお送りします。(20:03~20:43頃)</p>
47 min
5463
新概念提唱型投稿コーナー:『ファーストマン~宇宙で初めてこれをやった~』
<p>まだ名前のついていない日常の場面や感情に新たな名前を与え、声高に提唱していく「新概念提唱型投稿コーナー」。今日は、新企画『ファーストマン~宇宙で初めてこれをやった~』!(19:40~19:53頃)</p>
14 min
5464
カルチャートーク:吉田豪さん(うさぎのみみっく!)
<p>日替わりゲストに旬な話題を聞くカルチャートーク。ゲストは、プロ書評家でプロインタビュアーの吉田豪さん。(18:30~18:50頃)</p>
13 min
5465
月曜OP:追悼・大林宣彦監督
<p>月曜オープニングトーク</p> <p>パートナーはTBS熊崎風斗アナ。パーソナリティ・ライムスター宇多丸との軽妙なやりとりをお楽しみください。(18:00~18:04頃)</p>
15 min
5466
フューチャー&パスト(コンバットRECさん)
<p>今回は、映像コレクターでビデオ考古学者のコンバットRECさんと一緒に、月曜日から金曜日までの情報を振り返りつつおさらいし、そして4月13日から4月17日までの番組の予定を一気にお知らせいたします。(20:03~20:43頃)</p>
46 min
5467
新概念提唱型投稿コーナー:抽象概念警察
<p>思考停止しがちなワックな現代人に、新しい概念、新しい文化を提唱していきます。金曜日は「抽象概念警察」!(19:40~19:53頃)</p>
8 min
5468
ムービーウォッチメン:「スウィング・キッズ」を評論
<p>毎週、劇場で公開されている最新映画を評論する『週刊映画時評 ムービーウォッチメン』。今回評論するのは「スウィング・キッズ」(18:30~18:50頃)</p>
22 min
5469
金曜OP:今日は宇多丸さん、早退しません!が・・・
<p>パートナーはTBS山本匠晃アナ。パーソナリティ・ライムスター宇多丸との軽妙なやりとりをお楽しみください。(18:00~18:04頃)</p>
18 min
5470
特集:“早すぎたハード”PCエンジンとは何だったのか?(ゲスト:林和弘・岩崎啓眞)
<p>80年代末に発売された家庭用テレビゲーム機「PCエンジン」の復刻機、「PCエンジンmini」発売!改めて「PCエンジン」というハードは何だったのか?その時代のゲームについて、フォーカス!ゲストは、ムック本「CONTINUE SPECIAL PCエンジン」を手がけたゲーム・アニメ雑誌「CONTINUE」編集長の林和弘さん。ゲームクリエイターの岩崎啓眞さん。(20:03~20:43頃)</p>
51 min
5471
Spotify Presents ラジオ、できるかな?#2「猫の咀嚼音と生活音」
<p>「一億総podcast時代」に、ラジオの新たな可能性を探るコーナー。リスナーからの投稿音声コンテンツやラジオの演出手法を通じて、制作ノウハウをみんなで共有し新たな発想を語り合う。この日は「猫の咀嚼音と生活音」についての投稿で、音声コンテンツの可能性を検討!(19:45~19:55頃)</p>
11 min
5472
カルチャートーク:海猫沢めろんさん(ボードゲーム「マーダー・ミステリー」を紹介)
<p>カルチャー界の重要人物に話しを伺うカルチャートーク。ゲストは、小説家で、ボードゲーム制作者の海猫沢めろんが、中国で人気を博し、日本でもゲームの兆しを見せるボードゲーム「マーダー・ミステリー」を紹介。(18:30~18:50頃)</p>
19 min
5473
木曜OP:今こそ自宅でゲームを楽しもう ~宇多丸と宇内梨沙の場合~
<p>木曜オープニングトークパートナーはTBS宇内梨沙アナ。パーソナリティ・ライムスター宇多丸との「はなし」をお楽しみください(18:00〜18:10頃)</p>
13 min
5474
水曜OP:日比アナが家で真似している映画の中のダンスシーンとは…?!
<p>パートナーはTBS日比麻音子アナ。パーソナリティ・ライムスター宇多丸との軽妙なやりとりをお楽しみください。(18:00~18:04頃)</p>
18 min
5475
カルチャートーク:野中モモさん(ZINEについて)
<p>カルチャー界の重要人物に話しを伺うカルチャートーク。ゲストは、ライターの野中モモさん。3月26日に発売された著書『野中モモのZine 小さなわたしのメディアを作る』について。(18:30~18:50頃)</p>
19 min