アフター6ジャンクション 2

TBSラジオのradikoライブ配信、番組表、Podcastはこちらから↓↓↓

https://www.tbsradio.jp/live/


あなたの"好き"が否定されない、あなたの"好き"が見つかる場所。 映画・音楽・本・ゲームなどの分析や、独自視点による文化研究など、日常の中にある「おもしろ」を掘り起こすカルチャー・キュレーションで現代社会に広がる様々な趣味嗜好の多様性を受け止める。 番組略称は「アトロク2」(いとうせいこう命名)。


#TBSラジオ 「 #アフター6ジャンクション 」 (月~木 22:00~23:55生放送 FM90.5, AM954, radiko.jp

出演:宇多丸(ライムスター)、山本匠晃アナ(月)、日比麻音子アナ(火)、宇垣美里(水)、熊崎風斗アナ(木)


制作:TBSラジオ

TBS Podcast:https://www.tbsradio.jp/podcast

Leisure
Hobbies
4976
特集:未来はゲームの形をしてやってくる!バーチャル空間を利用した、現実の団体や アーティストの...
<p>先月20日のカルチャートークで、ビデオゲームのバーチャル空間を利用した、トラビス・スコットのライブや、メトロポリタン美術館の絵画ダウンロードサービスを紹介しました。そこで、今回は、ゲーム空間専門の建築家集団や、国籍を超えた発禁文書の図書館、新世代の教育システムなどを紹介!! ゲストは、ゲーム情報サイト「AUTOMATON」に寄稿する、フリーライターの黒澤悠紀さんです。(20:03~20:43頃)</p>
52 min
4977
新概念提唱型投稿コーナー(シアター 一期一会)
<p>まだ名前のついていない日常の場面や感情に新たな名前を与え、声高に提唱していく、「新概念提唱型コーナー」。今回ご紹介するのは「シアター一期一会」(19:40~19:53頃)</p>
10 min
4978
カルチャートーク:岩田和明さん(リモート映画について)
<p>カルチャー界の重要人物に話しを伺うカルチャートーク。ゲストは、雑誌『映画秘宝』編集長の岩田和明さん。今、成長目覚ましい「リモート映画」についてご紹介してもらいます。(18:30~18:50頃)</p>
16 min
4979
水曜OP :劇場でアレを見て来ました!!
<p>パートナーはTBS日比麻音子アナ。パーソナリティライムスター宇多丸さんとのオープニングトークは、本日公開の『ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語』を見てきた日比アナのテンションUPなお話し!!(18:00~18:04頃)</p>
17 min
4980
特集:ジャジャジャジャーンは運命じゃなかった?!特集
<p>『ベートーヴェン捏造~名プロデューサーは嘘をつく』の作者、かげはら史帆さんをお招きし、熱心なクラシックファンの間では知られいていたという、あの問題について解説していただきました!(20:03~20:43頃)</p> <p><br></p>
45 min
4981
新概念提唱型投稿コーナー:何かが始まる音がする、Y・O・K・A・N~予感~
<p>&nbsp;まだ名前のついていない日常の場面や感情に新たな名前を与え、声高に提唱していく「新概念提唱型投稿コーナー」。今週は、『Y・O・K・A・N』!(19:40~19:53頃)</p>
9 min
4982
カルチャートーク:渡辺志保さん
<p>カルチャー界の重要参考人に話を伺うカルチャートーク。ゲストは、音楽ライターの渡辺志保さん。今、アメリカで起きている「Black Lives Matter」運動について、解説して頂きました。(18:30~18:50頃)</p> <p><br></p>
21 min
4983
火曜オープニング:マブリー愛、爆発!
<p>パートナーは宇垣美里。ライムスター宇多丸とのオープニングトーク。2人のやり取りをお聞きください。(18:00~18:04頃)</p>
15 min
4984
特集:「『環境音楽』について改めて注目する特集!!」 ゲスト:岡田拓郎さん
<p>ゲストは、バンド「森は生きている」の元メンバーで、先月には「現代の環境音楽」を追求したアルバム「都市計画(Urban Planning)」をリリースした、岡田拓郎さん。「花に水。耳に音楽。 疲れた心は耳から癒やせ。今、『環境音楽』について改めて注目する特集!!」をお送りします。(20:03~20:43頃)</p>
51 min
4985
カルチャートーク:野村雅夫さん(オススメのイタリア映画)
<p>日替わりゲストに旬な話題を聞くカルチャートーク。ゲストは、ラジオDJで、イタリアカルチャーの伝道師の野村雅夫さん。(18:30~18:50頃)</p>
21 min
4986
月曜OP:Return of the Obra Dinn
<p>月曜オープニングトーク</p> <p>パートナーはTBS熊崎風斗アナ。パーソナリティ・ライムスター宇多丸との軽妙なやりとりをお楽しみください。(18:00~18:04頃)</p>
16 min
4987
フューチャー&パスト(コンバットRECさん & しまおまほさん)
<p>今回は、映像コレクターでビデオ考古学者のコンバットRECさんとエッセイストで漫画家のしまおまほさんと一緒に、月曜日から金曜日までの情報を振り返りつつおさらいし、そして6月15日から6月19日までの番組の予定を一気にお知らせいたします。(20:03~20:43頃)</p>
48 min
4988
新概念提唱型投稿コーナー:抽象概念警察
<p>思考停止しがちなワックな現代人に、新しい概念、新しい文化を提唱していきます。金曜日は「抽象概念警察」!(19:40~19:53頃)</p>
8 min
4989
ムービーウォッチメン:「ヒックとドラゴン 聖地への冒険」
<p>毎週、劇場で公開されている最新映画を評論する『週刊映画時評 ムービーウォッチメン』。今週は最新映画ソフトを評論する「新作DVD&ブルーレイ・ウォッチメン」!今回評論するのは「ヒックとドラゴン 聖地への冒険」(18:30~18:50頃)</p>
23 min
4990
金曜OP:山本アナ、35歳ラストデー!
<p>パートナーはTBS山本匠晃アナ。パーソナリティ・ライムスター宇多丸との軽妙なやりとりをお楽しみください。(18:00~18:04頃)</p>
17 min
4991
特集: 『コロナ』×『シカゴ』=コメディビジネスの未来が見える・・・のか?特集 byサク・ヤナガワ
<p>新型コロナウィルス、そしてブラック・ライブス・マター運動で揺れに揺れる今のアメリカ。そんな中、スタンダップ・コメディの聖地「シカゴ」に移り住み、「アメリカン・コメディ界のイチロー」?として孤軍奮闘されている「サク・ヤナガワ」がシカゴの街とコメディシーンの今、そして新たなる試みなど最新情報を交えてレポート。新作コロナジョークも披露してくれます!</p>
49 min
4992
Spotify Presents ラジオ、できるかな?#10「リップノイズのお悩み」
<p>「一億総podcast時代」に、ラジオの新たな可能性を探るコーナー。リスナーからの投稿音声コンテンツやラジオの演出手法を通じて、制作ノウハウをみんなで共有し新たな発想を語り合う。この日は「リスナーのお悩み(リップノイズ)」を使って、音声コンテンツの可能性を検討!(19:45~19:55頃)</p>
16 min
4993
カルチャートーク:広瀬彩海(「オススメのミステリー小説」を紹介)
<p>カルチャー界の重要人物に話しを伺うカルチャートーク。アイドルグループ「こぶしファクトリー」の元リーダーで、ソロ活動をスタートさせた広瀬彩海さんが「オススメのミステリー小説」を紹介。(18:30~18:50頃)</p>
21 min
4994
木曜OP:「バイオハザード レジスタンス 大型アップデート」のはなし
<p>木曜オープニングトークパートナーはTBS宇内梨沙アナ。パーソナリティ・ライムスター宇多丸との「はなし」をお楽しみください(18:00〜18:10頃)</p>
15 min
4995
特集:〝脇役〟で時代劇はもっと楽しくなる!時代劇・超入門特集〜脇役編〜!!by 春日太一さん!!
<p>時代劇の魅力を楽しく分かりやすく語り下ろしていく「時代劇・超入門」シリーズ。今回のテーマは……「脇役」!映画やテレビで時代劇を見るとき、脇役を演じる俳優さんに注目していくと時代劇の面白さが、またひとつ増していくんだそうです。ゲストは、時代劇研究家の春日太一さん。「脇役」俳優を紹介してもらいつつ、これまでとは違った時代劇の楽しみ方を伺います!(20:03~20:43頃)</p>
50 min
4996
新概念提唱型投稿コーナー(シアター 一期一会)
<p>まだ名前のついていない日常の場面や感情に新たな名前を与え、声高に提唱していく、「新概念提唱型コーナー」。今回ご紹介するのは「シアター一期一会」(19:40~19:53頃)</p>
8 min
4997
カルチャートーク:酒場ライターのパリッコさん(オンラインで使える飲み会のテクニックについて)
<p>カルチャー界の重要人物に話しを伺うカルチャートーク。ゲストは、酒場ライターのパリッコさん。このご時世にピッタリの、オンライン飲み会がちょっと楽しくなるようなテクニックを紹介してもらいます。(18:30~18:50頃)</p>
16 min
4998
水曜OP :何でもない様な事が、、、
<p>パートナーはTBS日比麻音子アナ。パーソナリティライムスター宇多丸さんとのオープニングトークは、本屋や、文房具のアレコレ。普通の事なのに改めてありがたい事に気づいた様子。(18:00~18:04頃)</p>
16 min
4999
火曜オープニング:兄さんって呼ばせて下さい!
<p>パートナーは宇垣美里。ライムスター宇多丸とのオープニングトーク。2人のやり取りをお聞きください。(18:00~18:04頃)</p> <p><br></p>
18 min
5000
特集:サンリオを大人目線でもっと楽しもう!特集
<p>放送当日にちょうど発表された第35回サンリオキャラクター大賞!今回は、大いに盛り上がった『キャラクター大賞』に隠された戦略や、どのように『キャラクタービジネス』を成功させたのかなど、”大人の目線”で迫ります!(20:03~20:43頃)</p> <p><br></p>
51 min