アフター6ジャンクション 2

TBSラジオのradikoライブ配信、番組表、Podcastはこちらから↓↓↓

https://www.tbsradio.jp/live/


あなたの"好き"が否定されない、あなたの"好き"が見つかる場所。 映画・音楽・本・ゲームなどの分析や、独自視点による文化研究など、日常の中にある「おもしろ」を掘り起こすカルチャー・キュレーションで現代社会に広がる様々な趣味嗜好の多様性を受け止める。 番組略称は「アトロク2」(いとうせいこう命名)。


#TBSラジオ 「 #アフター6ジャンクション 」 (月~木 22:00~23:55生放送 FM90.5, AM954, radiko.jp

出演:宇多丸(ライムスター)、山本匠晃アナ(月)、日比麻音子アナ(火)、宇垣美里(水)、熊崎風斗アナ(木)


制作:TBSラジオ

TBS Podcast:https://www.tbsradio.jp/podcast

Leisure
Hobbies
4801
金曜OP:宇多丸、アレクサンダー・ペイン監督の問題を受けて
<p>パートナーはTBS山本匠晃アナ。パーソナリティ・ライムスター宇多丸との軽妙なやりとりをお楽しみください。(18:00~18:04頃)</p>
10 min
4802
特集: 国産RPGクロニクル・第2弾 スーファミ時代のドラクエとFF編(ゲスト:渡辺範明)
<p>国産のロールプレイング・ゲーム、「J-RPG」の歴史を解説していく<国産RPGクロニクル><br> ドラクエとFFシリーズの比較を中心にしつつ、1990年に発売された「スーパーファミコン」時代についての分析。そして、「J-RPGのカンブリア爆発」について、ボードゲームショップ「ドロッセルマイヤーズ」代表、渡辺範明さんが解説。(20:03~20:43頃)</p>
51 min
4803
Spotify Presents ラジオ、できるかな?#20「未来のポッドキャスター"魚食系ラ...
<p>「一億総podcast時代」に、ラジオの新たな可能性を探るコーナー。リスナーからの投稿音声コンテンツやラジオの演出手法を通じて、制作ノウハウをみんなで共有し新たな発想を語り合う。アトロクにインスパイアされて配信を始めた未来のポッドキャスター紹介!(19:45~19:55頃)</p>
17 min
4804
カルチャートーク:宇多丸も所有!靴のアート作品を生み出す靴作家 (ゲスト:三澤則行)
<p>カルチャー界の重要人物に話しを伺うカルチャートーク。宇多丸さんも革靴を作ってもらった、実用靴の職人であるとともに、靴のアート作品を生み出す、靴作家・三澤則行さんの最近の活動についてお話をお伺いします。(18:30~18:50頃)</p>
22 min
4805
木曜OP:「フォートナイト vs アップル戦争とは?」
<p>木曜オープニングトークパートナーはTBS宇内梨沙アナ。パーソナリティ・ライムスター宇多丸とのカルチャートピックスをお楽しみください。「"フォートナイト vs アップル戦争"」について、ゲームジャーナリスト・ジニさんが解説。(18:00〜18:10頃)</p>
19 min
4806
特集:今年も演劇部の夏は熱かった~高校演劇特集 2020!by TBSラジオ・澤田 記者
<p>新型コロナウイルスの影響でオンライン開催となった、今年の総文祭=WEB SOUBUN。全出場校12校へのリモート取材をもとに、今年の大会の傾向や、注目すべき高校のエピソード、そしてオススメの作品に至るいろんな角度について紹介!ゲストは、高校演劇ウォッチャーの澤田大樹記者!!(20:03~20:43頃)</p>
51 min
4807
新概念提唱型投稿コーナー(シアター 一期一会)
<p>まだ名前のついていない日常の場面や感情に新たな名前を与え、声高に提唱していく、「新概念提唱型コーナー」。今回ご紹介するのは「シアター 一期一会」(19:40~19:53頃)</p>
11 min
4808
カルチャートーク:カラテカの矢部太郎さん(最近読んだオススメ本を紹介)
<p>カルチャー界の重要人物に話しを伺うカルチャートーク。ゲストは、カラテカの矢部太郎さん。最近読んだオススメ本を紹介して頂きます。 (18:30~18:50頃)</p>
18 min
4809
水曜OP:ラジオ仕事終わりは、喋り疲れ!!?
<p>パートナーはTBS日比麻音子アナ。パーソナリティ ライムスター宇多丸さんとのオープニングトークは、収録・生放送終わりは、すごく疲れて、お腹も空く?夏バテは大丈夫?それでも元気いっぱいなお話しをお聞きください!(18:00~18:04頃)</p>
22 min
4810
特集:映画パンフレットほど素敵な出版物はない!!特集! ゲスト:大島 依提亜さん
<p>今回は、「雑誌でもない。本でもない。でも〜〜〜……映画パンフレットほど素敵な出版物はない!!」特集 ゲストは、デザイナーの大島依提亜さんです。(20:03~20:43頃)</p>
52 min
4811
新概念提唱型投稿コーナー:何かが始まる音がする、Y・O・K・A・N~予感~
<p>まだ名前のついていない日常の場面や感情に新たな名前を与え、声高に提唱していく「新概念提唱型投稿コーナー」。火曜日は『Y・O・K・A・N』!(19:40~19:53頃)</p>
9 min
4812
カルチャートーク:川端裕人さん 小説『エピデミック』について
<p>カルチャー界の一流のキュレーターに話を伺うカルチャートーク。ゲストは小説家でノンフィクション作家の川端裕人さん。小説『エピデミック』についてお話を伺いました。(18:30~18:50頃)</p>
22 min
4813
火曜OP:宇垣さんの美容本が11月に発売!
<p>パートナーは宇垣美里。ライムスター宇多丸とのオープニングトーク。2人のやり取りをお聞きください。(18:00~18:04頃)</p>
19 min
4814
特集:真夏のリモートプロレス祭り! ゲスト:スーパーササダンゴマシンさん
<p>過去2回、対戦が行われた、ウィズコロナ時代の新たなプロレススタイル、レスラー同士が、お互いの攻撃の流れを言い合い対戦する「アトロク式リモートプロレス」祭り!「リモートプロレス」の新たな進化、新たな可能性を、スーパーササダンゴマシンさんが聞かせてくれます!(20:03~20:43頃)</p>
51 min
4815
カルチャートーク:吉田豪が選ぶ「2020年上半期ベスト本」
<p>カルチャー界の一流のキュレーターに話を伺うカルチャートーク。ゲストはプロ書評家/プロインタビュアーの吉田豪さん。「2020年上半期ベスト本」を紹介して頂きました。(18:30~18:50頃)</p>
19 min
4816
月曜OP:宇多丸、戦争を語る
<p>月曜オープニングトーク</p> <p>パートナーはTBS熊崎風斗アナ。パーソナリティ・ライムスター宇多丸との軽妙なやりとりをお楽しみください。(18:00~18:04頃)</p>
19 min
4817
フューチャー&パスト(福田里香さん)
<p>今回は、お菓子研究家の福田里香さんと一緒に、月曜日から金曜日までの情報を振り返りつつおさらいし、そして8月17日から8月21日までの番組の予定を一気にお知らせいたします。(20:03~20:43頃)</p>
49 min
4818
新概念提唱型投稿コーナー:抽象概念警察
<p>思考停止しがちなワックな現代人に、新しい概念、新しい文化を提唱していきます。金曜日は「抽象概念警察」!(19:40~19:53頃)</p>
9 min
4819
ムービーウォッチメン:「パブリック 図書館の奇跡」
<p>毎週、劇場で公開されている最新映画を評論する『週刊映画時評 ムービーウォッチメン』。今回評論するのは「パブリック 図書館の奇跡」(18:30~18:50頃)</p>
22 min
4820
金曜OP:宇多丸、山本アナの”心の夏バテ”を本気で心配
<p>パートナーはTBS山本匠晃アナ。パーソナリティ・ライムスター宇多丸との軽妙なやりとりをお楽しみください。(18:00~18:04頃)</p>
19 min
4821
特集: "TBSが誇る朗読ガチ勢!堀井アナのガチ朗読教室!(ゲスト:堀井美香)
<p>TBSが誇る「朗読ナレーション」のプロ堀井美香アナウンサーに、『ごんぎつね』の朗読メソッドを徹底指導して頂きます。</p>
51 min
4822
Spotify Presents ラジオ、できるかな?#19「プロのラジオミキサーからアドバイス!」
<p>「一億総podcast時代」に、ラジオの新たな可能性を探るコーナー。リスナーからの投稿音声コンテンツやラジオの演出手法を通じて、制作ノウハウをみんなで共有し新たな発想を語り合う。「リスナーさんの音声にまつわる素朴な疑問」に、プロのラジオミキサーが回答!(19:45~19:55頃)</p>
13 min
4823
カルチャートーク:10代リスナー応援企画『アトロクティーンWAVES』!by.ゆんすけ
<p>カルチャー界の重要人物に話しを伺うカルチャートーク。今週は、短い夏休みを送る10代リスナーのための特別企画「アトロクティーンWAVES」をお送りします!(18:30~18:50頃)</p>
23 min
4824
木曜OP:宇多丸「ゴーストオブツシマ」トロコンしたぞ
<p>木曜オープニングトークパートナーはTBS宇内梨沙アナ。パーソナリティ・ライムスター宇多丸とのカルチャートピックスをお楽しみください(18:00〜18:10頃)</p>
21 min
4825
特集:「文化系部活が熱い、アツすぎる!」特集! by藤山純久さん!!
<p>様々な文化系部活で巻き起こるドラマや、 それに青春を捧げた学生たちのエピソードを紹介!ゲストは、読売中高生新聞の藤山純久さんです!!(20:03~20:43頃)</p>
51 min