アフター6ジャンクション 2

TBSラジオのradikoライブ配信、番組表、Podcastはこちらから↓↓↓

https://www.tbsradio.jp/live/


あなたの"好き"が否定されない、あなたの"好き"が見つかる場所。 映画・音楽・本・ゲームなどの分析や、独自視点による文化研究など、日常の中にある「おもしろ」を掘り起こすカルチャー・キュレーションで現代社会に広がる様々な趣味嗜好の多様性を受け止める。 番組略称は「アトロク2」(いとうせいこう命名)。


過去アーカイブ

アフター6ジャンクション【アーカイブ】2018年4月2日~2020年4月3日放送分

https://open.spotify.com/show/6jfL4d7iaQXon36jDcl7cH

アフター6ジャンクション 2【アーカイブ】2022年4月~2023年9月

https://open.spotify.com/show/0s9FmcQuBhpVWRV5vAcZRZ

アフター6ジャンクション 2【アーカイブ】2023年10月~2024年12月

https://open.spotify.com/show/5l4zcv3gQbwWxQm6bDL3zi


#TBSラジオ 「 #アフター6ジャンクション 」 (月~木 20:00~21:50生放送 FM90.5, AM954, radiko.jp

出演:宇多丸(ライムスター)、山本匠晃アナ(月)、日比麻音子アナ(火)、宇垣美里(水)、熊崎風斗アナ(木)


制作:TBSラジオ

TBS Podcast:https://www.tbsradio.jp/podcast

Leisure
Hobbies
4676
月曜OP:ライムスターが「MTV Unplugged」に出演!!!
<p>パートナーはTBS熊崎風斗アナ。パーソナリティ・ライムスター宇多丸との軽妙なやりとりをお楽しみください。(18:00~18:04頃)</p>
20 min
4677
フューチャー&パスト(小室敬幸さん)
<p>今回は、音楽ライターの小室敬幸さんと一緒に、月曜日から金曜日までの情報を振り返りつつおさらいし、そして1月25日から29日までの番組の予定を一気にお知らせいたします。(20:03~20:43頃)</p>
46 min
4678
新概念提唱型投稿コーナー:抽象概念警察
<p>思考停止しがちなワックな現代人に、新しい概念、新しい文化を提唱していきます。金曜日は「抽象概念警察」!(19:40~19:53頃)</p>
7 min
4679
ムービーウォッチメン:『Swallow/スワロウ』
<p>毎週、劇場で公開されている最新映画を評論する『週刊映画時評 ムービーウォッチメン』。今回評論するのは『Swallow/スワロウ』(18:30~18:50頃)</p>
23 min
4680
金曜OP:ライムスターから大事な大事なお知らせが!
<p>パートナーはTBS山本匠晃アナ。パーソナリティ・ライムスター宇多丸との軽妙なやりとりをお楽しみください。(18:00~18:04頃)</p>
16 min
4681
特集:「現代ジャズ・シーン最前線」 (ゲスト:柳樂光隆/音楽評論家 )
<p>「聞いたあとにちょっと世界が変わるといいな!」な特集コーナー。</p> <p>2000年代に入り、様々なジャンルと結びつきながら、発展と変化を遂げてきた現代のジャズ。<br> 新しいスターが、ジャズの肥沃な大地から今なお生まれ続けているなか、<br> 今年の現代ジャズ・シーンについて、音楽評論家の柳樂光隆さんに伺っていきます。<br> <br> (※楽曲は権利の都合上カットしています。)</p> <p>(*放送日(2021年1月21日)から1週間はradikoのタイムフリー機能で楽曲を含む音声を聞く事出来ます。)<br> </p>
31 min
4682
Spotify Presents ラジオ、できるかな?#41「未来のポッドキャストスター 紹介」
<p>「一億総podcast時代」に、ラジオの新たな可能性を探るコーナー。リスナーからの投稿音声コンテンツやラジオの演出手法を通じて、制作ノウハウをみんなで共有し新たな発想を語り合う。今回は「未来のポッドキャストスター」を紹介!(19:45~19:55頃)</p>
10 min
4683
カルチャートーク:「コロナ禍のゲームセンター事情 」(松田泰明/ゲームセンター「ゲームニュート...
<p>カルチャー界の重要人物に話しを伺うカルチャートーク。板橋区のゲームセンター「ゲームニュートン」店長で、大会やイベントの企画運営を行う、松田泰明(やすあき)さんに、コロナ禍のゲームセンター事情について伺います。(18:30~18:50頃)</p>
19 min
4684
木曜OP:宇内アナが”水曜日のダウンタウン”に出演した説!
<p>木曜オープニングトークパートナーはTBS宇内梨沙アナ。パーソナリティ・ライムスター宇多丸とのカルチャートピックスをお楽しみください。(18:00〜18:10頃)</p>
20 min
4685
特集:月刊しまおアワー2021年1月号 特集 by しまおまほ さん
<p>「月刊しまおアワー2021年1月号!流行予想会議2021・ぼんやり上半期編〜!」2021年の流行を、ぼんやり してるけど、良く当たる!? 上半期に流行する未来のカルチャーを占います!ゲストは、イラストレーター、エッセイスト、そして、ラジオパーソナリティーの肩書きも加わった「しまおまほ」さん!!(20:03~20:43頃)</p>
43 min
4686
新概念提唱型投稿コーナー(シアター 一期一会)
<p>まだ名前のついていない日常の場面や感情に新たな名前を与え、声高に提唱していく、「新概念提唱型コーナー」。今回ご紹介するのは「シアター 一期一会」(19:40~19:53頃)</p>
7 min
4687
カルチャートーク:毎日新聞の記者・奥山はるな さん(「にほんでいきる」について)
<p>カルチャー界の重要人物に話しを伺うカルチャートーク。単行本にもなった、毎日新聞のキャンペーン報道「にほんでいきる」を取材した、【奥山はるな】記者にお話を伺います。(18:30~18:50頃)</p>
18 min
4688
水曜OP:大事なのは「睡眠」!!
<p>パートナーはTBS日比麻音子アナ。パーソナリティ ライムスター宇多丸さんとのオープニングトークは、お互いの睡眠方法は? 2人の睡眠方をお聞きください。(18:00~18:04頃)</p>
19 min
4689
特集:「『羅小黒戦記』は1日にして成らず、中国アニメの大進化」特集
<p>2020年の11月に日本で公開され、話題になったアニメ映画『羅小黒戦記 ぼくが選ぶ未来』。番組でも取り上げ、中国アニメの躍進について触れました。そんな中国アニメ界ですが、急に成長したわけではありません!今回は中国アニメの情報を発信しているブログ「ちゃにめ」のブロガー、「ちゃに丸」さんと、日本と中国を股に架けて活躍する声優「劉セイラ」さんをお招きして、中国アニメの歴史や、日本の作品が与えた意外な影響などについて伺います!(20:03~20:43頃)</p>
52 min
4690
新概念提唱型投稿コーナー:何かが始まる音がする、Y・O・K・A・N~予感~
<p>&nbsp;まだ名前のついていない日常の場面や感情に新たな名前を与え、声高に提唱していく「新概念提唱型投稿コーナー」。今週は、『Y・O・K・A・N』!(19:40~19:53頃)</p>
8 min
4691
カルチャートーク:1月から始まった注目アニメ by 藤津亮太
<p>カルチャー界の一流のキュレーターに話を伺うカルチャートーク。ゲストはアニメ評論家の藤津亮太さん。1月から始まった注目アニメをご紹介頂きます。(18:30~18:50頃)</p>
21 min
4692
火曜OP:宇多丸「2020年M-1、やっと見終わりました」
<p>パートナーは宇垣美里。ライムスター宇多丸とのオープニングトーク。2人のやり取りをお聞きください。(18:00~18:04頃)</p> <p><br></p>
22 min
4693
特集:西寺郷太 presents 編曲家・船山基紀 特集!!!
<p>去年の後半からお送りしている「邦楽スーパースター列伝」!これまで、筒美京平さん、少年隊とお送りしてきましたが・・・J-POPを語るには、やはり、この方が欠かせません!70年代から、今なおヒット曲を生み出しているスーパースター。【編曲家】船山基紀さん!今回は、船山さんとともに、ジャニーズソングを作った郷太さんが、直に受けた、船山マジックの手法と魅力を、語ってくれます。(20:03~20:43頃)</p>
45 min
4694
新概念提唱型投稿コーナー:『ファーストマン~宇宙で初めてこれをやった~』
<p>まだ名前のついていない日常の場面や感情に新たな名前を与え、声高に提唱していく「新概念提唱型投稿コーナー」。今日は、『ファーストマン~宇宙で初めてこれをやった~』!(19:40~19:53頃)</p>
12 min
4695
カルチャートーク:今のアメリカを緊急レポート! by Saku Yanagawa
<p>カルチャー界の重要人物に話しを伺うカルチャートーク。ゲストは、シカゴ在住のスタンダップコメディアン、Saku Yanagawaさん!目を疑うようなニュースが飛び交うアメリカを緊急レポートしていただきます!(18:30~18:50頃)</p>
20 min
4696
月曜OP:今日は山本アナがパートナー!
<p>パートナーはTBS熊崎風斗アナがお休み!ということで、金曜パートナーの山本匠晃アナが登場!パーソナリティ・ライムスター宇多丸との軽妙なやりとりをお楽しみください。(18:00~18:04頃)</p>
22 min
4697
フューチャー&パスト(コンバットRECさん)
<p>今回は、映像コレクターでビデオ考古学者のコンバットRECさんと一緒に、月曜日から金曜日までの情報を振り返りつつおさらいし、そして1月18日から1月22日までの番組の予定を一気にお知らせいたします。(20:03~20:43頃)</p>
46 min
4698
新概念提唱型投稿コーナー:抽象概念警察
<p>思考停止しがちなワックな現代人に、新しい概念、新しい文化を提唱していきます。金曜日は「抽象概念警察」!(19:40~19:53頃)</p>
9 min
4699
山本フードムービーウォッチメン:『Swallow/スワロウ』
<p>今回、『週刊映画時評 ムービーウォッチメン』はお休み。代わりに山本匠晃アナウンサーが独自の目線、主にフード描写目線で映画を語る「山本フードムービーウォッチメン」お送りします。(18:30~18:50頃)</p>
23 min
4700
金曜OP:宇多丸と山本アナが映画「Swallow/スワロウ」を語る
<p>パートナーはTBS山本匠晃アナ。パーソナリティ・ライムスター宇多丸との軽妙なやりとりをお楽しみください。(18:00~18:04頃)</p>
19 min