アフター6ジャンクション 2

TBSラジオのradikoライブ配信、番組表、Podcastはこちらから↓↓↓

https://www.tbsradio.jp/live/


あなたの"好き"が否定されない、あなたの"好き"が見つかる場所。 映画・音楽・本・ゲームなどの分析や、独自視点による文化研究など、日常の中にある「おもしろ」を掘り起こすカルチャー・キュレーションで現代社会に広がる様々な趣味嗜好の多様性を受け止める。 番組略称は「アトロク2」(いとうせいこう命名)。


#TBSラジオ 「 #アフター6ジャンクション 」 (月~木 22:00~23:55生放送 FM90.5, AM954, radiko.jp

出演:宇多丸(ライムスター)、山本匠晃アナ(月)、日比麻音子アナ(火)、宇垣美里(水)、熊崎風斗アナ(木)


制作:TBSラジオ

TBS Podcast:https://www.tbsradio.jp/podcast

Leisure
Hobbies
4501
金曜OP:Podcast アナウンサー解禁!? & RHYMESTERからのお知らせ!!
<p>パートナーはTBS山本匠晃アナ。パーソナリティ・ライムスター宇多丸との軽妙なやりとりをお楽しみください。(18:00~18:04頃)</p>
16 min
4502
特集:「STAND BY ミーミーちゃん〜 我が心のお友だち〜」
<p>聞いたあとにちょっと世界が変わるといいな!」な特集コーナー。</p> <p>子どものころ、いつもずっと一緒だった毛布、ヌイグルミやオモチャ。<br> そばにあると安心する、「心のお友だち」。<br> 宇内梨沙さんの場合、それがボロボロになったタオルケットの切れ端「ミーミーちゃん」<br> <br> あなたにとっての「ミーミーちゃん」の思い出や、別れのエピソードなどを紹介し、別れの季節・春に相応しく、<br> いっしょにドえらく泣く、略して「ドぇラ泣き」する特集</p>
52 min
4503
Spotify Presents ラジオ、できるかな?#50「重大発表」
<p>「一億総podcast時代」に、ラジオの新たな可能性を探るコーナー。リスナーからの投稿音声コンテンツやラジオの演出手法を通じて、制作ノウハウをみんなで共有し新たな発想を語り合う。今回は、「過去に行ったラジオの可能性実験」を振り返り。(19:45~19:55頃)</p>
12 min
4504
カルチャートーク:「マグネット雑貨コレクターあるある」(マグスター/マグネット雑貨コレクター」)
<p>カルチャー界の重要人物に話しを伺うカルチャートーク。<br> <br> マグネット雑貨コレクターのマグスターさんに、<br> 「マグネット雑貨コレクターあるある」を紹介してもらいます。<br> (18:30~18:50頃)</p>
22 min
4505
木曜OP:宇内さんは寒がり・・・??
<p>木曜オープニングトークパートナーはTBS宇内梨沙アナ。パーソナリティ・ライムスター宇多丸とのカルチャートピックスをお楽しみください。(18:00〜18:10頃)</p>
21 min
4506
特集:ストップモーション・アニメの逆襲!特集2021!by伊藤有壱さん&見里朝希さん&堀貴秀さん
<p>2019年に「ストップモーション・アニメの逆襲特集」で、人形や粘土を使った「コマ撮りアニメ」と呼ばれる「ストップモーション・アニメ」について特集し、あれから2年──ストップモーション・アニメ界はどうなったか?ゲストに、粘土アニメ『ニャッキ!』のクリエイターで、東京藝術大学アニメーション専攻教授の「伊藤有壱」さん。『PUI PUI モルカー』の「見里朝希」監督。そして、映画『ジャンク・ヘッド』の「堀監督」にお話しを伺います!! (20:03~20:43頃)</p>
51 min
4507
新概念提唱型投稿コーナー(シアター 一期一会)
<p>まだ名前のついていない日常の場面や感情に新たな名前を与え、声高に提唱していく、「新概念提唱型コーナー」。今回ご紹介するのは「シアター 一期一会」(19:40~19:53頃)</p>
8 min
4508
カルチャートーク:菅原慎一さん(中国・北京の最新オススメ音楽について)
<p>カルチャー界の重要人物に話しを伺うカルチャートーク。中国・北京の最新オススメ音楽について、音楽家・プロデューサーの「菅原慎一」さんにお話伺います。 (18:30~18:50頃)</p>
14 min
4509
水曜OP:春ですね〜!
<p>パートナーはTBS日比麻音子アナ。パーソナリティ ライムスター宇多丸さんとのオープニングトークは、番組の感想や、情報など リスナーさんから頂いたメールを紹介しています!(18:00~18:04頃)</p>
17 min
4510
新概念提唱型投稿コーナー:マイ・スイート・ホーメ~こんなに嬉しいことはない~
<p>まだ名前のついていない日常の場面や感情に新たな名前を与え、声高に提唱していく「新概念提唱型投稿コーナー」。火曜日は、『マイ・スイート・ホーメ~こんなに嬉しいことはない~』!(19:40~19:53頃)</p> <p><br></p>
11 min
4511
特集:「翻訳家達の祭典!第7回日本翻訳大賞 」特集
<p>一般読者の推薦と、現役翻訳家の審査によって決まる、日本翻訳家大賞。今回は、番組とコラボして企画として、選考中の第7回翻訳大賞の最終候補5作品を発表しちゃいます!ゲストは、アメリカ文学研究者で翻訳家の柴田元幸さん、翻訳家でエッセイストの岸本佐知子さん、韓国文学翻訳家の齋藤真理子さんという豪華メンバーをお迎えして特集をお送りします!(20:03~20:43頃)</p>
52 min
4512
カルチャートーク:エヴァンゲリオンの音楽について by 冨田明宏
<p>カルチャー界の一流のキュレーターに話を伺うカルチャートーク。ゲストはアニメソング評論家で音楽プロデューサーの冨田明宏さん。エヴァンゲリオンの音楽をテーマにお話を伺います。(18:30~18:50頃)</p>
16 min
4513
火曜OP:宇垣美里、庵野監督のプロフェッショナルを見て
<p>パートナーは宇垣美里。ライムスター宇多丸とのオープニングトーク。2人のやり取りをお聞きください。(18:00~18:04頃)</p>
18 min
4514
特集:イケず!バンド天国 with 小出祐介さん
<p>数々の有名アーティストを輩出した、TBSの「いかすバンド天国」通称「いか天」。1989年から1990年に放送され、さまざまなバンドを輩出しました。しかし!音楽の天国は、「イカすバンド」だけに門を開くわけじゃない。今回は、かつてバンドで青春を過ごした皆さんの、「最高に輝いていた瞬間」そして「なぜそのバンドがいけずに終わったのか?」を、バンド「Base Ball Bear」のこいちゃんこと、小出祐介さんとお送りします!(20:03~20:43頃)</p>
44 min
4515
新概念提唱型投稿コーナー:『イ キ り ゲンドウ』
<p>まだ名前のついていない日常の場面や感情に新たな名前を与え、声高に提唱していく「新概念提唱型投稿コーナー」。今日は、『イ キ り ゲンドウ』!(19:40~19:53頃)</p>
9 min
4516
カルチャートーク:リモートプロレス ~TBSアナウンサー編~
<p>カルチャー界の重要人物に話しを伺うカルチャートーク。ゲストは、月一レギュラーで覆面プロレスラーのスーパーササダンゴマシンさん!今回は、熊崎アナが、入社2年目・TBS渡部峻アナと対戦しました!(18:30~18:50頃)</p>
22 min
4517
月曜OP:今日も流すよ!『イケず!バンド天国』
<p>パートナーはTBS熊崎風斗アナ。パーソナリティ・ライムスター宇多丸との軽妙なやりとりをお楽しみください。(18:00~18:04頃)</p>
20 min
4518
フューチャー&パスト(妹尾匡夫さん)
<p>今回は、放送作家・劇作家の妹尾匡夫さんと宇多丸さんも一緒に、月曜日から金曜日までの情報を振り返りつつおさらいし、そして3月22日から3月26日までの番組の予定を一気にお知らせいたします。(20:03~20:43頃)</p>
49 min
4519
新概念提唱型投稿コーナー:抽象概念警察
<p>思考停止しがちなワックな現代人に、新しい概念、新しい文化を提唱していきます。金曜日は「抽象概念警察」!(19:40~19:53頃)</p>
10 min
4520
ムービーウォッチメン:『あのこは貴族』
<p>毎週、劇場で公開されている最新映画を評論する『週刊映画時評 ムービーウォッチメン』。今回評論するのは『あのこは貴族』(18:30~18:50頃)</p>
22 min
4521
金曜OP:今夜はスタジオです!
<p>パートナーはTBS山本匠晃アナ。パーソナリティ・ライムスター宇多丸との軽妙なやりとりをお楽しみください。(18:00~18:04頃)</p>
18 min
4522
特集:「新時代のジャズってなんだ?入門編」 (柳樂光隆/小室敬幸)
<p>聞いたあとにちょっと世界が変わるといいな!」な特集コーナー。</p> <p>21世紀以降、ヒップホップやソウルなどの影響を受け、日々進化と発展を続けるジャズ。<br> 「新時代のジャズ」とはそもそも何なのか?その起こりと発展を、現代ジャズシーンのキーマン「ロバート・グラスパー」の楽曲を中心に、<br> 分かりやすくひも解く入門特集。<br> <br> 新時代のジャズをまとめたムック本「ジャズ・ザ・ニューチャプター」監修の柳樂光隆さんと、<br> クラシック音楽が専門のライター、小室敬幸さんにお話を伺います。<br> <br> (※楽曲は権利の都合上カットしています。)<br> (*放送日(2021年3月18日)から1週間はradikoのタイムフリー機能で楽曲を含む音声を聞く事出来ます。)</p>
40 min
4523
Spotify Presents ラジオ、できるかな?#49「新作ドラマを紹介」
<p>「一億総podcast時代」に、ラジオの新たな可能性を探るコーナー。リスナーからの投稿音声コンテンツやラジオの演出手法を通じて、制作ノウハウをみんなで共有し新たな発想を語り合う。今回は、「オープンむっつりさんの新作ドラマ」を紹介。(19:45~19:55頃)</p>
12 min
4524
カルチャートーク:「めちゃくちゃ面白い、ループものゲーム」(ジニ/ゲームジャーナリスト」)
<p>カルチャー界の重要人物に話しを伺うカルチャートーク。<br> <br> 現在、様々なジャンルに取り入れられている「ループもの」。<br> めちゃくちゃ面白い、ループものゲームをゲームジャーナリストのジニさんが紹介します!<br> (18:30~18:50頃)</p>
21 min
4525
木曜OP:ゲーミングPCを購入しました!!
<p>木曜オープニングトークパートナーはTBS宇内梨沙アナ。パーソナリティ・ライムスター宇多丸とのカルチャートピックスをお楽しみください。(18:00〜18:10頃)</p>
21 min