アフター6ジャンクション 2

TBSラジオのradikoライブ配信、番組表、Podcastはこちらから↓↓↓

https://www.tbsradio.jp/live/


あなたの"好き"が否定されない、あなたの"好き"が見つかる場所。 映画・音楽・本・ゲームなどの分析や、独自視点による文化研究など、日常の中にある「おもしろ」を掘り起こすカルチャー・キュレーションで現代社会に広がる様々な趣味嗜好の多様性を受け止める。 番組略称は「アトロク2」(いとうせいこう命名)。


#TBSラジオ 「 #アフター6ジャンクション 」 (月~木 22:00~23:55生放送 FM90.5, AM954, radiko.jp

出演:宇多丸(ライムスター)、山本匠晃アナ(月)、日比麻音子アナ(火)、宇垣美里(水)、熊崎風斗アナ(木)


制作:TBSラジオ

TBS Podcast:https://www.tbsradio.jp/podcast

Leisure
Hobbies
4176
特集:「偽りの歴史、すなわち『偽史』の第一人者に聞く『歴史の中の嘘』」 (原田実/「偽史」研究...
<p>聞いたあとにちょっと世界が変わるといいな!」な特集コーナー。<br> <br> エイプリルフールの今日は、「歴史の中にある嘘」を解説。<br> 日本のみならず、世界の事例を紐解きながら、「嘘と歴史の関係」を学んでいきます。<br> 教えてくれるのは、著書に『江戸しぐさの終焉』や、『偽書が揺るがせた日本史』などがある、「偽史」研究の第一人者、原田実さん。</p>
52 min
4177
新概念提唱型投稿コーナー(STAND BY ミーミーちゃん ~ わたしの心のお友だち)
<p>まだ名前のついていない日常の場面や感情に新たな名前を与え、声高に提唱していく、「新概念提唱型コーナー」。木曜日は、あなただけの「心のお友だち」を紹介する、<u>「STAND BY ミーミーちゃん ~ わたしの心のお友だち」をお届。</u>(19:40~19:53頃)</p>
14 min
4178
カルチャートーク:「3周年だよ!アト6入門」
<p>普段この時間は、さまざまなクリエイターを迎えてインタビューを行ったり、話題の音楽や本、マンガやアニメなどを紹介している<br> 「カルチャートーク」のコーナーをお送りしていますが、今夜は特別企画!<br> 今日から番組を聞き始めたという方でも分かるよう、<br> 【番組でよく出てくる用語や固有名詞について解説する】企画、お送りします!<br> (18:30~18:50頃)</p>
22 min
4179
木曜OP:「<after6>の番組verの歌詞とは?」
<p>木曜オープニングトークパートナーはTBS宇内梨沙アナ。パーソナリティ・ライムスター宇多丸とのカルチャートピックスをお楽しみください。(18:00〜18:10頃)</p>
22 min
4180
特集:しまおアワー「スポショイ」byしまおまほ さん
<p>【理想のラジオ番組への飽くなき挑戦!新装開店!しまおまほのラジオ・エキスポわっしょい!】「ムービー ウォッチ ウィメン 散歩」では「花束みたいな恋をした」から明大前へ!!さらに「ウェルカム トゥ マホズ ギャラリー」のコーナーでは、阿佐ヶ谷Voidの「小田島等」さんお話しを伺います。(20:03~20:43頃)</p>
51 min
4181
新概念提唱型投稿コーナー(シアター 一期一会)
<p>まだ名前のついていない日常の場面や感情に新たな名前を与え、声高に提唱していく、「新概念提唱型コーナー」。今回ご紹介するのは「シアター 一期一会」(19:40~19:53頃)</p>
9 min
4182
カルチャートーク:森田秀一さん(アイドルソングについて)
<p>カルチャー界の重要人物に話しを伺うカルチャートーク。「雑誌『ブブカ』の連載『マブ論』で、宇多丸さんが推しているアイドルソングを紹介!!ゲストは、白夜書房、マブ論の担当編集者の「森田秀一」さんです。(18:30~18:50頃)</p>
10 min
4183
水曜OP:「ナーメテーター」とは!?
<p>パートナーはTBS日比麻音子アナ。パーソナリティ ライムスター宇多丸さんとのオープニングトーク。3周年だよ!アフター6ジャンクション入門 !! と、いう事で、水曜日は「ナーメテーター」について解説?!(18:00~18:04頃)</p>
17 min
4184
特集:「エヴァ」シリーズの”作画”を総括してみる!特集
<p>日本を代表するアニメーター、井上俊之さんにエヴァンゲリオンの作画やデザインについて解説していただきます。新劇場版「Q」の作画監督やシン・エヴァンゲリオンの作画も担当されている井上さんに、エヴァの作画の凄い点や、エヴァ制作スタッフが日本アニメ界に与えた影響などを語っていただきます。(20:03~20:43頃)</p> <p><br></p>
48 min
4185
新概念提唱型投稿コーナー:マイ・スイート・ホーメ~こんなに嬉しいことはない~
<p>まだ名前のついていない日常の場面や感情に新たな名前を与え、声高に提唱していく「新概念提唱型投稿コーナー」。火曜日は、『マイ・スイート・ホーメ~こんなに嬉しいことはない~』!(19:40~19:53頃)</p> <p><br></p>
9 min
4186
カルチャートーク:映画『騙し絵の牙』について by 吉田大八 監督
<p>カルチャー界の気になる人、モノ、動きを紹介するカルチャートーク。3月26日に公開されたばかりの映画『騙し絵の牙』について、吉田大八 監督をゲストにお話を伺います。(18:30~18:50頃)</p>
22 min
4187
火曜OP:なぜ”総裁”と呼ばれるようになったのか
<p>パートナーは宇垣美里。ライムスター宇多丸とのオープニングトーク。2人のやり取りをお聞きください。(18:00~18:04頃)</p>
22 min
4188
特集:『スケート・ボード』の世界 特集!
<p>オリンピックの競技になるほど、発展しメジャーになっているスケートボード。中でも、『スケートビデオ』なるものをつくることで、一人前と認められる文化があるそう。今回は、新作スケートビデオ「シンバイオス」を発売するディアスポラ・スケートボーズのビデオディレクター・小林万里さんとキャノーラ・スケートショップの店主 通称「ハカセ」こと小林俊太さんに、スケートビデオの世界について伺います。</p>
50 min
4189
新概念提唱型投稿コーナー:『イ キ り ゲンドウ』
<p><strong>まだ名前のついていない日常の場面や感情に新たな名前を与え、声高に提唱していく「新概念提唱型投稿コーナー」。今日は、『イ キ り ゲンドウ』!(19:40~19:53頃)</strong></p>
7 min
4190
カルチャートーク:日本の女子野球について  by 番組スタッフ 小川かえで
<p>カルチャー界で注目の人やトピックスを紹介していくカルチャートーク。番組スタッフで、長年に渡って日本の女子野球を取材してきた小川かえでさんにお話を伺います。</p>
21 min
4191
月曜OP:祝アトロク3周年!
<p><strong>パートナーはTBS熊崎風斗アナ。パーソナリティ・ライムスター宇多丸との軽妙なやりとりをお楽しみください。(18:00~18:04頃)</strong></p>
23 min
4192
フューチャー&パスト(コンバットRECさん)
<p>今回は、映像コレクター/ビデオ考古学者のコンバットRECさんと宇多丸さんも一緒に、月曜日から金曜日までの情報を振り返りつつおさらいし、そして3月29日から4月2日までの番組の予定を一気にお知らせいたします。(20:03~20:43頃)</p>
49 min
4193
新概念提唱型投稿コーナー:抽象概念警察
<p>思考停止しがちなワックな現代人に、新しい概念、新しい文化を提唱していきます。金曜日は「抽象概念警察」!(19:40~19:53頃)</p>
9 min
4194
ムービーウォッチメン:『トムとジェリー』
<p>毎週、劇場で公開されている最新映画を評論する『週刊映画時評 ムービーウォッチメン』。今回評論するのは『トムとジェリー』(18:30~18:50頃)</p>
23 min
4195
金曜OP:Podcast アナウンサー解禁!? & RHYMESTERからのお知らせ!!
<p>パートナーはTBS山本匠晃アナ。パーソナリティ・ライムスター宇多丸との軽妙なやりとりをお楽しみください。(18:00~18:04頃)</p>
16 min
4196
特集:「STAND BY ミーミーちゃん〜 我が心のお友だち〜」
<p>聞いたあとにちょっと世界が変わるといいな!」な特集コーナー。</p> <p>子どものころ、いつもずっと一緒だった毛布、ヌイグルミやオモチャ。<br> そばにあると安心する、「心のお友だち」。<br> 宇内梨沙さんの場合、それがボロボロになったタオルケットの切れ端「ミーミーちゃん」<br> <br> あなたにとっての「ミーミーちゃん」の思い出や、別れのエピソードなどを紹介し、別れの季節・春に相応しく、<br> いっしょにドえらく泣く、略して「ドぇラ泣き」する特集</p>
52 min
4197
Spotify Presents ラジオ、できるかな?#50「重大発表」
<p>「一億総podcast時代」に、ラジオの新たな可能性を探るコーナー。リスナーからの投稿音声コンテンツやラジオの演出手法を通じて、制作ノウハウをみんなで共有し新たな発想を語り合う。今回は、「過去に行ったラジオの可能性実験」を振り返り。(19:45~19:55頃)</p>
12 min
4198
カルチャートーク:「マグネット雑貨コレクターあるある」(マグスター/マグネット雑貨コレクター」)
<p>カルチャー界の重要人物に話しを伺うカルチャートーク。<br> <br> マグネット雑貨コレクターのマグスターさんに、<br> 「マグネット雑貨コレクターあるある」を紹介してもらいます。<br> (18:30~18:50頃)</p>
22 min
4199
木曜OP:宇内さんは寒がり・・・??
<p>木曜オープニングトークパートナーはTBS宇内梨沙アナ。パーソナリティ・ライムスター宇多丸とのカルチャートピックスをお楽しみください。(18:00〜18:10頃)</p>
21 min
4200
特集:ストップモーション・アニメの逆襲!特集2021!by伊藤有壱さん&見里朝希さん&堀貴秀さん
<p>2019年に「ストップモーション・アニメの逆襲特集」で、人形や粘土を使った「コマ撮りアニメ」と呼ばれる「ストップモーション・アニメ」について特集し、あれから2年──ストップモーション・アニメ界はどうなったか?ゲストに、粘土アニメ『ニャッキ!』のクリエイターで、東京藝術大学アニメーション専攻教授の「伊藤有壱」さん。『PUI PUI モルカー』の「見里朝希」監督。そして、映画『ジャンク・ヘッド』の「堀監督」にお話しを伺います!! (20:03~20:43頃)</p>
51 min