アフター6ジャンクション 2

TBSラジオのradikoライブ配信、番組表、Podcastはこちらから↓↓↓

https://www.tbsradio.jp/live/


あなたの"好き"が否定されない、あなたの"好き"が見つかる場所。 映画・音楽・本・ゲームなどの分析や、独自視点による文化研究など、日常の中にある「おもしろ」を掘り起こすカルチャー・キュレーションで現代社会に広がる様々な趣味嗜好の多様性を受け止める。 番組略称は「アトロク2」(いとうせいこう命名)。


#TBSラジオ 「 #アフター6ジャンクション 」 (月~木 20:00~21:50生放送 FM90.5, AM954, radiko.jp

出演:宇多丸(ライムスター)、山本匠晃アナ(月)、日比麻音子アナ(火)、宇垣美里(水)、熊崎風斗アナ(木)


制作:TBSラジオ

TBS Podcast:https://www.tbsradio.jp/podcast

Leisure
Hobbies
4126
<U-NEXT独占配信記念>映画『花束みたいな恋をした』に心を掴まれたメールが、まだまだ来てる...
<p>今年の上半期を代表する邦画、菅田将暉さん、有村架純さん主演『花束みたいな恋をした』略称『はな恋』。まさに倦怠カップルもの映画の新たな傑作。このコーナーでは、リスナーが送ってくれた『なぜ私は「はな恋」に心を揺さぶられたのか』というメール達を紹介します。映画『花束みたいな恋をした』は、U-NEXTで独占配信中。すでに観た人も、これから観ようという人も、ぜひU-NEXTでご覧ください!(19:40~19:53頃)</p>
9 min
4127
カルチャートーク:長張敏明さん(ベンジャミンムーア presents ペインティング・カルチャ...
<p>カルチャー界の重要人物に話しを伺うカルチャートーク。今週は、月イチ企画!「ベンジャミンムーア presents ペインティング・カルチャー・トーク」!4回目となる今回は【 番組構成作家「塗る川 耕」の部屋がついに「ベンジャミンムーアの塗料で塗り替えられた!」ということで、その結果の報告!!詳しくお話を伺うのは、世界的塗料ブランド「ベンジャミンムーア」の『長張敏明』さん! (18:30~18:50頃)</p>
24 min
4128
水曜OP:ZEPP TOKYOがなくなる。オレンジのBICボールペンも廃番。宇多丸が感じた寂しさ
<p>パートナーはTBS日比麻音子アナ。パーソナリティ ライムスター宇多丸さんとのオープニングトーク。Zepp Tokyo、2022年1月1日で営業終了。。オレンジのBICボールペン、全世界で廃番に。。今までの思い出話しをしています。(18:00~18:04頃)</p>
21 min
4129
特集:アラブの人も、日本のアニメめっちゃ好き!特集 by 鷹鳥屋明さん
<p>世界で人気の、日本アニメ。アラブ諸国にも、その人気が及んでいます。近年では、日本のアニメの影響を受けたアラブ発の作品も生まれる日も近いと言われています。そこで今回は、現地で「シャムス・カマル・ビン・カブサ」なるあだ名で呼ばれている中東一有名な日本人のオタク、鷹鳥屋明さんにアラブと日本アニメについてお話を伺います!(20:03~20:43頃)</p>
51 min
4130
<U-NEXT独占配信記念>映画『花束みたいな恋をした』に心を掴まれたメールがまだまだ来るから...
<p>今年の上半期を代表する邦画、菅田将暉さん、有村架純さん主演『花束みたいな恋をした』略称『はな恋』。まさに倦怠カップルもの映画の新たな傑作。このコーナーでは、リスナーが送ってくれた『なぜ私は「はな恋」に心を揺さぶられたのか』というメール達を紹介します。映画『花束みたいな恋をした』は、U-NEXTで独占配信中。すでに観た人も、これから観ようという人も、ぜひU-NEXTでご覧ください!</p>
10 min
4131
カルチャートーク:7月から放送されている注目アニメ by 藤津亮太さん
<p>カルチャー界の気になる人、モノ、ウゴキを紹介するカルチャートーク。アニメ評論家の藤津亮太さんに、7月から放送されている注目アニメについてご紹介頂きます。(18:30~18:50頃)</p>
22 min
4132
火曜OP:宇垣、話題の漫画「ルックバック」を語る※ネタバレ有り
<p>パートナーは宇垣美里。ライムスター宇多丸とのオープニングトーク。2人のやり取りをお聞きください。(18:00~18:04頃</p>
18 min
4133
特集:なぜ映画『花束みたいな恋をした』は我々の心を掴んだかを改めて考える特集 feat 土井裕泰監督
<p>U-NEXT独占配信開始記念!今年1月公開から観客動員は284万人、興行収入38億円を突破の大ヒット「はな恋」の土井裕泰監督をお迎えしてインタビュー。リスナーと宇多丸&山本アナの質問・熱い想いもお伝えしました。「はな恋」企画は明日以降も続きます!(20:00~20:53頃)</p>
52 min
4134
新概念提唱型投稿コーナー:『イ キ り ゲンドウ』
<p>まだ名前のついていない日常の場面や感情に新たな名前を与え、声高に提唱していく「新概念提唱型投稿コーナー」。今日は、『イ キ り ゲンドウ』!山本アナ、初イキリ!!(19:40~19:53頃)</p>
11 min
4135
カルチャートーク:五輪開催期間の交通規制・注意事項は!? by 白井京子(TBSラジオ・交通キ...
<p>カルチャー界で注目の人やトピックスを紹介していくカルチャートーク。東京2020オリンピック・パラリンピック開催期間の都内の交通規制や運転の際の注意事項などを、TBSラジオ・交通キャスター、白井京子が解説!(18:30~18:50頃)</p>
18 min
4136
月曜OP:小山田圭吾氏について&ビズ・マーキー訃報を受けて…
<p>パートナーはTBS熊崎風斗アナ五輪中継のため、山本匠晃アナが担当。パーソナリティ・ライムスター宇多丸との軽妙なやりとりをお楽しみください。(18:00~18:20頃)</p>
21 min
4137
フューチャー&パスト(コンバットRECさん)
<p>今回は、映像コレクターでビデオ考古学者の「コンバットREC」さん、そして宇多丸さんと一緒に、月曜日から金曜日までの情報を振り返りつつおさらいし、来週7月19日から7月23日までの番組の予定を一気にお知らせいたします。(20:03~20:43頃)</p>
48 min
4138
新概念提唱型投稿コーナー:抽象概念警察
<p>思考停止しがちなワックな現代人に、新しい概念、新しい文化を提唱していきます。金曜日は「抽象概念警察」!(19:40~19:53頃)</p>
6 min
4139
ムービーウォッチメン:『ブラック・ウィドウ』
<p>毎週、劇場で公開されている最新映画を評論する『週刊映画時評 ムービーウォッチメン』。今回評論するのは『ブラック・ウィドウ』(18:30~18:50頃)</p>
23 min
4140
金曜OP:「巨大の顔」が気になる…
<p>パートナーはTBS山本匠晃アナ。パーソナリティ・ライムスター宇多丸との軽妙なやりとりをお楽しみください。(18:00~18:04頃)</p>
20 min
4141
特集:「2021年上半期 ゲーム業界 ベスト作品&ベストニュース はこれだ!」
<p>聞いたあとにちょっと世界が変わるといいな!」な特集コーナー。<br> <br> 上半期振り返り企画の、ビデオゲーム版。<br> アトロクでお呼びしているゲーム系ゲストの方と次々に電話を繋ぎ、コロナ禍の2021年上半期、ゲーム業界を振り返る特集。<br> これを聞いておけば、今年上半期のゲーム業界が分かります!<br> <br> ゲストは…</p> <p>・ゲームジャーナリストのジニさん</p> <p>・ゲームサイト「オートマトン」編集者の黒澤ゆきさん</p> <p>・国産RPGクロニクルでもおなじみ、</p> <p>&nbsp;&nbsp;&nbsp;ボードゲームメーカー・ドロッセルマイヤーズ代表の渡辺のりあきさん</p> <p>・スマホゲームなどに詳しい、ゲームキャスト管理人の寺島としひささん</p> <p>・格闘ゲームの解説者でライターのハメコ。さんこと金子紀幸さん</p>
50 min
4142
新概念提唱型投稿コーナー(STAND BY ミーミーちゃん ~ わたしの心のお友だち)
<p>まだ名前のついていない日常の場面や感情に新たな名前を与え、声高に提唱していく、「新概念提唱型コーナー」。<br> 木曜日は、あなただけの「心のお友だち」を紹介する、「STAND BY ミーミーちゃん ~ わたしの心のお友だち」をお届け。<br> (19:40~19:53頃)</p>
12 min
4143
カルチャートーク: 「「エイペックス」の世界No.1プレイヤー」(韓国出身のプロゲーマー/Ras)
<p>カルチャー界の気になるヒト・モノ・ウゴキを紹介する、「カルチャートーク」のコーナー。<br> <br> ゲーム「APEX REGENDS」の、世界最強プレイヤーのひとり。<br> プロゲーミングチーム「クレイジーラクーン」所属、韓国出身のプロゲーマー「Ras」さんが登場!<br> (18:30~18:50頃)</p>
20 min
4144
木曜OP:続編・豆腐バーが届きました!
<p>木曜オープニングトークパートナーはTBS宇内梨沙アナ。パーソナリティ・ライムスター宇多丸とのカルチャートピックスをお楽しみください。<br> (18:00〜18:10頃)</p>
21 min
4145
特集:夏に聴きたい!サバーイなタイのシティポップ 特集by「山麓 園太郎」さん
<p>アジア各地の良質なポップ・ミュージックを紹介する 「アジアン・ミュージック・ジャンクション」シリーズ!タイポップスの中でもオススメのサバーイ = 気持ちいい シティポップ特集!ゲストは、5月19日にお送りした「タイポップス入門」に引き続き、タイポップス探検家の「山麓 園太郎」さんに、紹介していただきます!(20:03~20:43頃)</p>
37 min
4146
新概念提唱型投稿コーナー(シアター 一期一会)
<p>まだ名前のついていない日常の場面や感情に新たな名前を与え、声高に提唱していく、「新概念提唱型コーナー」。今回ご紹介するのは「シアター 一期一会」(19:40~19:53頃)</p>
8 min
4147
カルチャートーク:村山章 さん(オススメ日本劇場未公開映画について)
<p>カルチャー界の重要人物に話しを伺うカルチャートーク。ゲストは、映画ライター・ハル・ハートリー日本公式の中の人「村山章」さんに、オススメの日本劇場未公開映画を紹介いただきます (18:30~18:50頃)</p>
21 min
4148
水曜OP:宇多丸&日比、TOHOシネマズの「レディースデー」廃止を語る
<p>パートナーはTBS日比麻音子アナ。パーソナリティ ライムスター宇多丸さんとのオープニングトーク。気になるカルチャーニュースをお話ししつつ、TOHOシネマズの「レディースデー」廃止について語ります。(18:00~18:04頃)</p>
23 min
4149
特集:パブリックアートはタダだけど、ただの芸術じゃないよ!特集
<p>公共的な空間に設置された芸術作品、それがパブリックアート。西新宿駅の待ち合わせスポットになっている「LOVE」や、六本木ヒルズの巨大クモ「ママン」などが有名ですが、東京は他にも多くのパブリックアートが存在する「パブリックアートの宝庫」。今回は美術館ライターの浦島もよさんにパブリックアートの世界を案内していただきます。(20:03~20:43頃)</p> <p><br></p>
51 min
4150
新概念提唱型投稿コーナー:マイ・スイート・ホーメ~こんなに嬉しいことはない~
<p>まだ名前のついていない日常の場面や感情に新たな名前を与え、声高に提唱していく「新概念提唱型投稿コーナー」。火曜日は、『マイ・スイート・ホーメ~こんなに嬉しいことはない~』(19:40~19:53頃)</p> <p><br></p>
12 min