アフター6ジャンクション 2

TBSラジオのradikoライブ配信、番組表、Podcastはこちらから↓↓↓

https://www.tbsradio.jp/live/


あなたの"好き"が否定されない、あなたの"好き"が見つかる場所。 映画・音楽・本・ゲームなどの分析や、独自視点による文化研究など、日常の中にある「おもしろ」を掘り起こすカルチャー・キュレーションで現代社会に広がる様々な趣味嗜好の多様性を受け止める。 番組略称は「アトロク2」(いとうせいこう命名)。


#TBSラジオ 「 #アフター6ジャンクション 」 (月~木 20:00~21:50生放送 FM90.5, AM954, radiko.jp

出演:宇多丸(ライムスター)、山本匠晃アナ(月)、日比麻音子アナ(火)、宇垣美里(水)、熊崎風斗アナ(木)


制作:TBSラジオ

TBS Podcast:https://www.tbsradio.jp/podcast

Leisure
Hobbies
3801
ムービーウォッチメン:『ハロウィン KILLS』
<p>毎週、劇場で公開されている最新映画を評論する『週刊映画時評 ムービーウォッチメン』。今回評論するのは『ハロウィン KILLS』(18:30~18:50頃)</p>
24 min
3802
金曜OP:TBSラジオ エレベーターホールのサインボードについて
<p>パートナーはTBS山本匠晃アナ。パーソナリティ・ライムスター宇多丸との軽妙なやりとりをお楽しみください。(18:00~18:04頃)</p>
20 min
3803
特集:「日本のプロバスケットボールリーグBリーグは、カルチャー面から見ても超サイコー!」(バス...
<p>開幕からおよそ1か月が経過した、国内プロバスケットボールリーグBリーグ<br> コロナによる影響はいまだ残るものの、スタジアムにも歓声が戻りつつある今、改めてBリーグ特集を行います!</p>
50 min
3804
新概念提唱型投稿コーナー(STAND BY ミーミーちゃん ~ わたしの心のお友だち)
<p>まだ名前のついていない日常の場面や感情に新たな名前を与え、声高に提唱していく、「新概念提唱型コーナー」。<br> 木曜日は、あなただけの「心のお友だち」を紹介する、「STAND BY ミーミーちゃん ~ わたしの心のお友だち」をお届け。</p>
11 min
3805
カルチャートーク:推薦図書月刊「岩田さん~岩田聡はこんなことを話していた。/ほぼ日刊イトイ新聞...
<p>カルチャー界の重要人物に話しを伺うカルチャートーク。11月は、ゲストにオススメの一冊を紹介してもらう「アトロク推薦図書月刊」!今日の推薦人はゲームジャーナリスト、「ジニ」さんです!(18:30~18:50頃)</p>
22 min
3806
木曜OP:グランド・セフト・オート:トリロジー
<p>木曜オープニングトークパートナーはTBS宇内梨沙アナ。パーソナリティ・ライムスター宇多丸とのカルチャートピックスをお楽しみください。<br> (18:00〜18:10頃)</p>
21 min
3807
特集:中華圏を代表する映画賞“金馬奨”発表直前!台湾映画 入門特集! by 江口洋子さん
<p>台湾映画がこれまでにどんな発展を遂げてきたのか?そのターニングポイントは一体何だったのか? 「台湾映画 入門特集」!!ゲストは、台湾のエンターテインメントに詳しい、 映画コーディネーター、ライターの「江口洋子」さんに伺います!(20:03~20:43頃)</p>
51 min
3808
新概念提唱型投稿コーナー(シアター 一期一会)
<p>まだ名前のついていない日常の場面や感情に新たな名前を与え、声高に提唱していく、「新概念提唱型コーナー」。今回ご紹介するのは「シアター 一期一会」(19:40~19:53頃)</p>
9 min
3809
カルチャートーク:推薦図書月刊「雨の島/呉 明益 著・及川 茜 訳」by 三浦裕子 さん
<p>カルチャー界の重要人物に話しを伺うカルチャートーク。11月は、ゲストにオ ススメの一冊を紹介してもらう「アトロク推薦図書月刊」!今日の推薦人は、台湾のイケてる本を日本に紹介するユニット「タイタイブックス」の店員で、翻訳者の「三浦 裕子」さんです!(18:30~18:50頃)</p>
20 min
3810
水曜OP:宇多丸おすすめコンテンツ!!
<p>パートナーはTBS日比麻音子アナ。パーソナリティ ライムスター宇多丸さんとのオープニングトーク。日比アナへの宇多丸からのおすすめコンテンツをご紹介!!!(18:00~18:04頃)</p>
20 min
3811
特集:推薦図書<特別編>「なにこれ!?ミステリー」を読み耽ろう!特集
<p>難解な殺人事件を名探偵が解決する、正統派なミステリーではなく・・・ロボット・タイムループ・エイリアン・ドラゴン等々、かなり変わった設定や登場人物が出てくる「なにこれ?!」なミステリー小説を紹介します。紹介してくれるのは、この企画の発起人、声優・エッセイストの池澤春菜さんと、ミステリ・SF小説評論家の日下三蔵さん。 (20:03~20:43頃)</p>
52 min
3812
新概念提唱型投稿コーナー:マイ・スイート・ホーメ~こんなに嬉しいことはない~
<p>まだ名前のついていない日常の場面や感情に新たな名前を与え、声高に提唱していく「新概念提唱型投稿コーナー」。火曜日は、『マイ・スイート・ホーメ~こんなに嬉しいことはない~』(19:40~19:53頃)</p> <p><br></p>
12 min
3813
カルチャートーク:推薦図書月刊「アフタークロード/アイリス・オーウェン」by 伊藤聡
<p>カルチャー界の気になる人、モノ、ウゴキを紹介するカルチャートーク。11月は、ゲストにオススメの一冊を紹介してもらう「アトロク推薦図書月刊」!今回の推薦人は、映画や海外文学に詳しいライターの伊藤聡さんです。(18:30~18:50頃)</p>
20 min
3814
火曜OP:「二回目も行こうと・・・」宇垣アナ、映画「エターナルズ」を褒めつくす
<p>パートナーは宇垣美里。パーソナリティ・ライムスター宇多丸との軽妙なやりとりをお楽しみください。(18:00~18:04頃)</p>
23 min
3815
特集:錦織一清 VS 宇多丸、「80s さしすせそ」で選曲対決!!
<p>80sポップを構成する5つの要素「さしすせそ」に沿って、ニッキこと少年隊・錦織一清さんと宇多丸で選曲対決!「さしすせそ」とは・・・?企画趣旨は西寺郷太さんからコメントが到着!対決ジャッジは熊崎アナ。(20:00~20:53頃)</p>
41 min
3816
新概念提唱型投稿コーナー:『イ キ り ゲンドウ』
<p>まだ名前のついていない日常の場面や感情に新たな名前を与え、声高に提唱していく「新概念提唱型投稿コーナー」。今日は、『イ キ り ゲンドウ』!(19:40~19:53頃)</p>
9 min
3817
カルチャートーク:推薦図書月間「昭和プロレス禁断の闘い/福留崇広」 by 吉田豪
<p>カルチャー界で注目の人やトピックスを紹介していくカルチャートーク。11月は、ゲストがオススメの一冊を紹介する「アトロク推薦図書月間」!今回は「昭和プロレス禁断の闘い アントニオ猪木 対 ストロング小林 が火をつけた日本人対決/福留崇広」を、プロ書評家・プロインタビュアーの吉田豪さんが紹介!(18:30~18:52頃)</p>
20 min
3818
月曜OP:来週は、Creepy Nutsがやってくる!!
<p>パートナーはTBS熊崎風斗アナ。パーソナリティ・ライムスター宇多丸との軽妙なやりとりをお楽しみください。(18:00~18:23頃)</p>
22 min
3819
フューチャー&パスト(コンバットRECさん)
<p>今回は、映像コレクターでビデオ考古学者の「コンバットREC」さんと一緒に、月曜日から金曜日までの情報を振り返りつつおさらいし、来週11月8日から11月12日までの番組の予定を一気にお知らせいたします。(20:03~20:43頃)</p>
49 min
3820
新概念提唱型投稿コーナー:抽象概念警察
<p>思考停止しがちなワックな現代人に、新しい概念、新しい文化を提唱していきます。金曜日は「抽象概念警察」!(19:40~19:53頃)</p>
12 min
3821
ムービーウォッチメン:『MONOS 猿と呼ばれし者たち』
<p>毎週、劇場で公開されている最新映画を評論する『週刊映画時評 ムービーウォッチメン』。今回評論するのは『MONOS 猿と呼ばれし者たち』(18:30~18:50頃)</p>
24 min
3822
金曜OP:デューン/砂の惑星 トークが止まらない!!!
<p>パートナーはTBS山本匠晃アナ。パーソナリティ・ライムスター宇多丸との軽妙なやりとりをお楽しみください。(18:00~18:04頃)</p>
22 min
3823
特集:「「国産RPGクロニクル〜『ソードアート・オンライン』編 by渡辺範明」
<p>国産のロールプレイング・ゲーム、通称「J-RPG」の歴史を解説しながら、「日本のRPGとは一体なんなのか?」を考えていく、このシリーズ。</p> <p>今回は、劇場版アニメ、『ソードアート・オンライン・プログレッシブ 星なき夜のアリア』が先週から公開されている、「ソードアート・オンライン」について!<br> <br> お話してくれるのは、このシリーズの案内人、ボードゲームメーカー「ドロッセルマイヤーズ」代表の渡辺範明さん。</p>
52 min
3824
新概念提唱型投稿コーナー(STAND BY ミーミーちゃん ~ わたしの心のお友だち)
<p>まだ名前のついていない日常の場面や感情に新たな名前を与え、声高に提唱していく、「新概念提唱型コーナー」。<br> 木曜日は、あなただけの「心のお友だち」を紹介する、「STAND BY ミーミーちゃん ~ わたしの心のお友だち」をお届け。</p>
7 min
3825
カルチャートーク:推薦図書月刊「ザ・ドロップ/デニス・ルヘイン 著」by リバーサイド・リーデ...
<p>カルチャー界の重要人物に話しを伺うカルチャートーク。11月は、ゲストにオススメの一冊を紹介してもらう「アトロク推薦図書月刊」!今日の推薦人は読書家集団、「リバーサイド・リーディング・クラブ」の皆さんです!(18:30~18:50頃)<br> <br> <br> <br> <br> </p>
19 min