アフター6ジャンクション 2

TBSラジオのradikoライブ配信、番組表、Podcastはこちらから↓↓↓

https://www.tbsradio.jp/live/


あなたの"好き"が否定されない、あなたの"好き"が見つかる場所。 映画・音楽・本・ゲームなどの分析や、独自視点による文化研究など、日常の中にある「おもしろ」を掘り起こすカルチャー・キュレーションで現代社会に広がる様々な趣味嗜好の多様性を受け止める。 番組略称は「アトロク2」(いとうせいこう命名)。


#TBSラジオ 「 #アフター6ジャンクション 」 (月~木 22:00~23:55生放送 FM90.5, AM954, radiko.jp

出演:宇多丸(ライムスター)、山本匠晃アナ(月)、日比麻音子アナ(火)、宇垣美里(水)、熊崎風斗アナ(木)


制作:TBSラジオ

TBS Podcast:https://www.tbsradio.jp/podcast

Leisure
Hobbies
3201
新概念提唱型投稿コーナー:抽象概念警察
<p>思考停止しがちなワックな現代人に、新しい概念、新しい文化を提唱していきます。金曜日は「抽象概念警察」!(19:40~19:53頃)</p>
4 min
3202
ムービーウォッチメン:『ニューオーダー』
<p>毎週、劇場で公開されている最新映画を評論する『週刊映画時評 ムービーウォッチメン』。今回評論するのは『ニューオーダー』(18:30~18:50頃)</p>
24 min
3203
金曜OP:山本アナ「ICL・眼内コンタクトレンズ 手術を受けました!」
<p>パートナーはTBS山本匠晃アナ。パーソナリティ・ライムスター宇多丸との軽妙なやりとりをお楽しみください。(18:00~18:04頃)</p>
23 min
3204
沖縄 慰霊の日に寄せて
<p>沖縄 慰霊の日に寄せて コメント</p>
4 min
3205
特集:現役DJが選ぶ! 2022年上半期ベストJ―POP(DJ KOO/DJ セク山/D―YA...
<p>「世界の見え方がちょっと変わるといいな!」な特集コーナー「ビヨンド・ザ・カルチャー」。昨年12月に放送し、好評を博した企画の第2弾。現役DJの方々に、今年上半期で最もイケてる楽曲をセレクトしてもらい、おススメコメントと共に紹介していきます。(20:03~20:43頃)</p> <p>※音源は権利の都合上カットしています。</p>
18 min
3206
新概念提唱型投稿コーナー:「投稿コーナー プレゼンウォーズ」への投稿状況
<p>まだ名前のついていない日常の場面や感情に新たな名前を与え、声高に提唱していく「新概念提唱型投稿コーナー」。いつもお送りしている「N.A.G.I ナギ物語」はお休みして先週お送りした「投稿コーナー プレゼンウォーズ」への投稿状況などその途中経過をお伝えします。</p>
20 min
3207
カルチャートーク:」カルチャートーク:【マブ論 おススメの「アイドル的ソング」】by森田秀一 さん
<p>カルチャー界の重要人物に話しを伺うカルチャートーク。毎月恒例企画。 宇多丸さんが雑誌BUBUKAで連載中の「マブ論」で紹介している おススメの「アイドル的ソング」を、紙面に先駆けて「マブ論」の担当編集者の森田秀一さんとお届けします。 (18:30~18:50頃)<br> <br> ※音源は権利の都合上カットしています。</p>
11 min
3208
木曜OP:宇内アナ2022年上半期ベストJ-POP
<p>木曜オープニングトークパートナーはTBS宇内梨沙アナ。パーソナリティ・ライムスター宇多丸とのカルチャートピックスをお楽しみください。(18:00~18:10頃)</p>
19 min
3209
特集:タイの文学シーンが知りたいタイのっ!特集 by福冨渉さん
<p>タイの人々は今、何を思いどんなことを考え暮らしているのか。タイの文学シーンやカルチャーにくわしい タイ文学研究者で、タイ語翻訳・通訳者の「福冨 渉」さんに伺います。(20:03~20:43頃)</p>
45 min
3210
新概念提唱型投稿コーナー(シアター 一期一会)
<p>まだ名前のついていない日常の場面や感情に新たな名前を与え、声高に提唱していく、「新概念提唱型コーナー」。今回ご紹介するのは「シアター 一期一会」(19:40~19:53頃)</p>
9 min
3211
カルチャートーク:アートフェア「TOKYO GENDAI」についてby橋爪勇介さん
<p>カルチャー界の重要人物に話しを伺うカルチャートーク。現代アート界が大注目するアートフェア「TOKYO GENDAI」について、雑誌『美術手帳』のWEB版編集長「橋爪勇介」さんにご紹介いただきます。(18:30~18:50頃)</p>
18 min
3212
水曜OP:「ヨシタケシンスケ展かもしれない」に行きました!
<p>パートナーはTBS日比麻音子アナ。パーソナリティ ライムスター宇多丸さんとのオープニングトーク。日比さん選挙特番出ます!そして、ヨシタケシンスケ展行ってきた日比さん。感想を語っています。(18:00~18:04頃)</p>
23 min
3213
特集: 「ギャンブラーの宇多丸よ!ギャンブルのような人生を送っているのにマンガ『嘘喰い』を読ん...
<p>「競馬」「ポーカー」、そして何より「人生」というギャンブルに命を賭ける、生粋のギャンブラー、宇多丸。そんな宇多丸なら、本来読んでいるべき、大人気ギャンブル・バトル・マンガ『嘘喰い』について、ボーイズラブ研究家で、『嘘食い』が大好きな金田淳子さんが、『嘘食い』の魅力を語り尽くす特集をお送りします。 (20:03~20:43頃)</p>
51 min
3214
新概念提唱型投稿コーナー:マイ・スイート・ホーメ~こんなに嬉しいことはない~
<p>まだ名前のついていない日常の場面や感情に新たな名前を与え、声高に提唱していく「新概念提唱型投稿コーナー」。火曜日は、『マイ・スイート・ホーメ~こんなに嬉しいことはない~』(19:40~19:53頃)</p>
6 min
3215
カルチャートーク:カラテカ矢部さんオススメの海外マンガ
<p>カルチャー界の気になる人、モノ、ウゴキを紹介するカルチャートーク。芸人で漫画家の「カラテカ」矢部太郎さんが登場。最近読んだおすすめの海外マンガをご紹介いただきます。(18:30~18:52分頃)</p>
21 min
3216
火曜OP:アトロク各曜日パートナーでお食事会
<p>パートナーは宇垣美里。パーソナリティ・ライムスター宇多丸との軽妙なやりとりをお楽しみください。(18:00~18:04頃)</p>
23 min
3217
月曜特集:みんな大好き 『迷路』 特集
<p>今回の企画は、紙に書いた迷路から、遊園地にある巨大迷路まで。 「”迷い”を楽しむ」、生粋の迷路ファン・いわゆる「迷(まよ)ラー」の 月曜ディレクター・保坂アカリの肝煎り企画をシリーズ累計300万部を超える「迷路作家」 香川元太さんと共にプレゼン!(20:00~20:50頃)</p>
52 min
3218
新概念提唱型投稿コーナー:『アピールの行方』(始動)
<p>&nbsp;なりたい自分になるべく、周囲にアピールしたところ、なんか全然想像と違う結果になって、あーらびっくり。 そんな、あなたのアピールが意外な転がりかたをしたエピソードを紹介します。 (19:40~19:53頃)</p>
14 min
3219
月曜フリーゾーン:加山雄三さんの話
<p>加山雄三さんがコンサート活動を12月に終了させるニュースを宇多丸さんが語る (19:35~19:45頃)</p>
2 min
3220
月曜カルチャートーク:スーパーササダンゴマシン入門 第2章「上京編」
<p>&nbsp;&nbsp;スーパーササダンゴマシーンさんの人生を振り返る企画の第二弾! 全6章を目指して進めてますが終わる気配を感じません (18:30~18:50頃)</p>
21 min
3221
月曜OP:御徒町~田端間の歌詞を間違えました・・・・
<p>&nbsp;&nbsp;パートナーは熊崎風斗アナ。パーソナリティ・ライムスター宇多丸との軽妙なやりとりをお楽しみにください。(18:00~18:30頃)</p>
23 min
3222
フューチャー&パスト(渡辺範明さん)
<p>今回は、ボードゲームメーカー「ドロッセルマイヤーズ」代表の 渡辺範明さんと、そして宇多丸さんと一緒に、月曜日から金曜日までの情報を振り返りつつおさらいし、来週6月20日から6月24日までの番組の予定を一気にお知らせいたします。(20:03~20:43頃)</p>
50 min
3223
新概念提唱型投稿コーナー:抽象概念警察
<p>思考停止しがちなワックな現代人に、新しい概念、新しい文化を提唱していきます。金曜日は「抽象概念警察」!(19:40~19:53頃)</p>
9 min
3224
宇多丸「ストーリー・オブ・フィルム 111の映画旅行」見どころを語る
<p>映画「ストーリー・オブ・フィルム 111の映画旅行」について語っています!</p>
7 min
3225
ムービーウォッチメン:『FLEE フリー』
<p>毎週、劇場で公開されている最新映画を評論する『週刊映画時評 ムービーウォッチメン』。今回評論するのは『FLEE フリー』(18:30~18:50頃)</p>
24 min