アフター6ジャンクション 2

TBSラジオのradikoライブ配信、番組表、Podcastはこちらから↓↓↓

https://www.tbsradio.jp/live/


あなたの"好き"が否定されない、あなたの"好き"が見つかる場所。 映画・音楽・本・ゲームなどの分析や、独自視点による文化研究など、日常の中にある「おもしろ」を掘り起こすカルチャー・キュレーションで現代社会に広がる様々な趣味嗜好の多様性を受け止める。 番組略称は「アトロク2」(いとうせいこう命名)。


#TBSラジオ 「 #アフター6ジャンクション 」 (月~木 22:00~23:55生放送 FM90.5, AM954, radiko.jp

出演:宇多丸(ライムスター)、山本匠晃アナ(月)、日比麻音子アナ(火)、宇垣美里(水)、熊崎風斗アナ(木)


制作:TBSラジオ

TBS Podcast:https://www.tbsradio.jp/podcast

Leisure
Hobbies
2826
特集:第1回 MCU ポップミュージック名場面 総選挙 結果発表 〜!!」by 添野知生さん&...
<p>単行本『マーベル・シネマティック・ユニバース音楽考』発売記念。第1回 MCU ポップミュージック名場面 総選挙 結果発表 〜!!」音楽ジャーナリストの「高橋芳朗」さんと、映画評論家の「添野知生」さんをお迎えして、MCU第1作の「アイアンマン」から最新作「ソー:ラブ&サンダー」までドラマも含む全作品で使用された“ポップミュージック名場面”のリスナー投票で決まった、神セブン(ランキングのトップ7)を発表!(20:03~20:43頃)</p>
47 min
2827
新概念提唱型投稿コーナー:マイ・スイート・ホーメ~こんなに嬉しいことはない~
<p>まだ名前のついていない日常の場面や感情に新たな名前を与え、声高に提唱していく「新概念提唱型投稿コーナー」。火曜日は、『マイ・スイート・ホーメ~こんなに嬉しいことはない~』(19:40~19:53頃)</p>
6 min
2828
カルチャートーク:漫画家さん、いらっしゃーい! by 阿賀沢紅茶さん
<p>カルチャー界の気になる人、モノ、ウゴキを紹介するカルチャートーク。不定期コーナー「漫画家さん、いらっしゃーい!」 「少年ジャンプ・プラス」で連載中のマンガ『正反対な君と僕』の作者「阿賀沢紅茶」さんが初登場(18:30~18:52分頃)</p>
23 min
2829
火曜OP:ひゃっくり どうしたら止まる?!!
<p>パートナーは宇垣美里。パーソナリティ・ライムスター宇多丸との軽妙なやりとりをお楽しみください。(18:00~18:04頃)</p>
23 min
2830
月曜特集: 洋楽スーパースター列伝〜エルヴィス・プレスリー編
<p>バズラーマン監督による伝記映画『エルヴィス』が公開中ということで 特集してそうで、特集していなかった大物! 今回は、エルヴィス・プレスリーを西寺郷太さんに講義いただきました! (20:00~20:50頃)</p>
46 min
2831
新概念提唱型投稿コーナー:『アピールの行方』
<p>なりたい自分になるべく、周囲にアピールしたところ、なんか全然想像と違う結果になって、あーらびっくり。 そんな、あなたのアピールが意外な転がりかたをしたエピソードを紹介します。 (19:40~19:53頃)</p> <p>※再度UPいたしました</p>
5 min
2832
月曜フリーゾーン:渡部峻アナがただのオタクだった件!
<p>なべしゅんの好きなものを聞いたら、=LOVE愛がアツすぎた! 本日の緊急代演のために日向坂46の映画をキャンセルしてきた分の鬱憤晴らすかのように語っていただきました (19:35~19:45頃)</p>
3 min
2833
月曜カルチャートーク:番組初登場!歌手・声優の降幡愛が『80’sポップス』を語る
<p>&nbsp;80年代の音楽に虜になった降幡愛さんが80年代音楽の魅力、自身の音楽のルーツなどを語っていただきました (18:30~18:50頃)</p>
19 min
2834
月曜OP:渡部峻が緊急登板!
<p>&nbsp;レギュラーパートナー熊崎風斗アナは世界陸上の実況のためお休み。 代演を予定していた小沢光葵アナもお休み。ピンチに駆けつけたのは、渡部峻アナ! 救世主となるのか、なべしゅん!(18:00~18:30頃)</p>
20 min
2835
フューチャー&パスト(福田里香さん)
<p>今回は、お菓子研究家「福田里香」さん、そして宇多丸さんと一緒に、月曜日から金曜日までの情報を振り返りつつおさらいし、来週7月18日から7月22日までの番組の予定を一気にお知らせいたします。(20:03~20:43頃)</p>
52 min
2836
新概念提唱型投稿コーナー:抽象概念警察
<p>思考停止しがちなワックな現代人に、新しい概念、新しい文化を提唱していきます。金曜日は「抽象概念警察」!(19:40~19:53頃)</p>
9 min
2837
宇多丸&山本アナ&リスナーのオススメコンテンツ乱れ打ちゾーン!!
<p>ヘイ!雑談タイム!!と、いうことで、リスナーさんからのメールから始まり、オススメコンテンツを紹介!!!</p>
11 min
2838
ムービーウォッチメン:『モガディシュ 脱出までの14日間』
<p>毎週、劇場で公開されている最新映画を評論する『週刊映画時評 ムービーウォッチメン』。今回評論するのは『モガディシュ 脱出までの14日間』(18:30~18:50頃)</p>
23 min
2839
金曜OP:カレー&本のお知らせ〜
<p>パートナーはTBS山本匠晃アナ。パーソナリティ・ライムスター宇多丸との軽妙なやりとりをお楽しみください。(18:00~18:04頃)</p>
23 min
2840
特集:『ほんとにあった! 呪いのビデオ』特集2022 (Base Ball Bear/小出祐介)
<p>「世界の見え方がちょっと変わるといいな!」な特集コーナー「ビヨンド・ザ・カルチャー」。1999年(平成11年)から続く日本のホラー・オリジナルビデオ・シリーズ『ほんとにあった!呪いのビデオ』通称「ほん呪」。7月6日には最新作、ほんとにあった!呪いのビデオ97』(!)がリリースされました。100作まで出てしまったら、尻込みしてしまうでしょうが、安心してください、まだ97作しか出ていない!まだ二桁!!今から追いかけてもまだ間に合う!という事で、これまでの「本ノロ」の歩みと、最近の動きを抑えて、来年来るであろう、「100作目」に備えようという特集です。語ってくれるのは、スリーピース・ロックバンド「Base Ball Bear」のギターボーカルにして、本ノロ研究がライフワーク!こいちゃんこと、小出祐介さんです。(20:03~20:43頃)</p>
44 min
2841
新概念提唱型投稿コーナー:「つまらなイイ話」
<p>まだ名前のついていない日常の場面や感情に新たな名前を与え、声高に提唱していく「新概念提唱型投稿コーナー」。 わたしの話は、つまらない。だけど、ちょっぴりイイ話──かもしれない。そんな、針の穴を通すような実験的投稿コーナー、それが「つまらなイイ話」です。</p>
16 min
2842
カルチャートーク:」グルメコラム本『食尽族』を紹介(ニューウェイヴ・バンド「ロマンポルシェ。」...
<p>カルチャー界の重要人物に話しを伺うカルチャートーク。ニューウェイヴ・バンド「ロマンポルシェ。」のボーカル、楽器、説教担当、掟ポルシェさんが先月、「食を尽くす族」と書いて『食尽族』というグルメコラム本を出版されたことを受け、掟さん流のグルメ話、伺います。 (18:30~18:50頃)</p>
22 min
2843
木曜OP:宇多丸おすすめしたいドラマ
<p>木曜オープニングトークパートナーはTBS宇内梨沙アナ。パーソナリティ・ライムスター宇多丸とのカルチャートピックスをお楽しみください。(18:00~18:10頃)</p>
23 min
2844
特集:タイのトップアーティスト「STAMP」さんに聞く!タイポップス最新事情!!
<p>2020年から日本で活動を本格的に展開し始めた「STAMP」さん。今回はそんなSTAMPさんからみた、タイポップスの最新事情を伺います。(20:03~20:43頃)</p>
42 min
2845
新概念提唱型投稿コーナー(シアター 一期一会)
<p>まだ名前のついていない日常の場面や感情に新たな名前を与え、声高に提唱していく、「新概念提唱型コーナー」。今回ご紹介するのは「シアター 一期一会」(19:40~19:53頃)</p>
9 min
2846
水曜アトロク・月1企画「NFTカルチャートーク」からのお知らせ!
<p>4月にスタートした「NFTカルチャートーク」!来週20日(水)に最終回を迎えます!そこで【ボイスステッカーにしてほしい「アトロクにまつわる、好きなフレーズ】を大募集!!こちらについてお知らせしています。</p>
6 min
2847
カルチャートーク:『オススメの美術展』by浦島もよ さん
<p>カルチャー界の重要人物に話しを伺うカルチャートーク。美術館ライター「浦島もよ」さんに、いまオススメの美術展ご紹介いただきます。(18:30~18:50頃)</p>
21 min
2848
水曜OP:日比アナが語る!「選挙特番」の舞台裏。
<p>パートナーはTBS日比麻音子アナ。パーソナリティ ライムスター宇多丸さんとのオープニングトーク。10日(日)に参議院選挙の特別番組を終えた日比アナ。リスナーのみなさんからの感想メールをご紹介しています。(18:00~18:04頃)</p>
22 min
2849
特集: センセーショナルでスタイリッシュなアメリカの青春群像劇『ユーフォリア』を今こそ見よう!...
<p>2019 年に放送が始まるやいなや、「ゲーム・オブ・スローンズに次いで、世界で最も見られた HBO のドラマ」となったアメリカ青春群像ドラマ、『ユーフォリア』。エミー賞では三部門を獲得するなど、映像作品として高い評価を得ています。このドラマで描かれているのは,アメリカのティーンたちが向き合うドラッグやセックス、暴力の問題、セクシャリティやジェンダー、ホモソーシャルの暴力、自己肯定感の喪失、SNS の弊害など、現代的、かつ、シリアスなものばかり。それでいて、日本の観客の胸にも迫る、普遍的な物語でもあるのです。今回は4 月から動画配信サービス「U-NEXT」でシーズン2が配信されたことを記念して、ライターの鈴木みのりさんに、『ユーフォリア』の魅力、解説してもらいます!(20:03~20:43頃)</p>
50 min
2850
新概念提唱型投稿コーナー:マイ・スイート・ホーメ~こんなに嬉しいことはない~
<p>まだ名前のついていない日常の場面や感情に新たな名前を与え、声高に提唱していく「新概念提唱型投稿コーナー」。火曜日は、『マイ・スイート・ホーメ~こんなに嬉しいことはない~』(19:40~19:53頃)</p>
7 min