アフター6ジャンクション 2

TBSラジオのradikoライブ配信、番組表、Podcastはこちらから↓↓↓

https://www.tbsradio.jp/live/


あなたの"好き"が否定されない、あなたの"好き"が見つかる場所。 映画・音楽・本・ゲームなどの分析や、独自視点による文化研究など、日常の中にある「おもしろ」を掘り起こすカルチャー・キュレーションで現代社会に広がる様々な趣味嗜好の多様性を受け止める。 番組略称は「アトロク2」(いとうせいこう命名)。


過去アーカイブ

アフター6ジャンクション【アーカイブ】2018年4月2日~2020年4月3日放送分

https://open.spotify.com/show/6jfL4d7iaQXon36jDcl7cH

アフター6ジャンクション 2【アーカイブ】2022年4月~2023年9月

https://open.spotify.com/show/0s9FmcQuBhpVWRV5vAcZRZ

アフター6ジャンクション 2【アーカイブ】2023年10月~2024年12月

https://open.spotify.com/show/5l4zcv3gQbwWxQm6bDL3zi


#TBSラジオ 「 #アフター6ジャンクション 」 (月~木 20:00~21:50生放送 FM90.5, AM954, radiko.jp

出演:宇多丸(ライムスター)、山本匠晃アナ(月)、日比麻音子アナ(火)、宇垣美里(水)、熊崎風斗アナ(木)


制作:TBSラジオ

TBS Podcast:https://www.tbsradio.jp/podcast

Leisure
Hobbies
2676
新概念提唱型投稿コーナー:「つまらなイイ話」
<p>まだ名前のついていない日常の場面や感情に新たな名前を与え、声高に提唱していく「新概念提唱型投稿コーナー」。 わたしの話は、つまらない。だけど、ちょっぴりイイ話──かもしれない。そんな、針の穴を通すような実験的投稿コーナー、それが「つまらなイイ話」です。</p>
6 min
2677
カルチャートーク:2022年のベスト・インディゲーム(ゲーム音楽専門DJ・ゆーすけさーど)
<p>カルチャー界の重要人物に話しを伺うカルチャートーク。2022年のベスト・インディゲームについて、ゲーム音楽専門DJ・ゆーすけさーどさんにご紹介いただきます!(18:30~18:50頃)</p>
22 min
2678
木曜OP:宇多丸に変わって、ウナマルがお届けします!
<p>木曜パートナーTBS宇内梨沙アナのカルチャートピックスをお楽しみください。パーソナリティ・ライムスター宇多丸は体調不良でお休みです。(18:00~18:10頃)</p>
24 min
2679
特集:これさえ聞けば大丈夫!2022年K-POP総まとめ by DJ DJ機器 さん&DJえー...
<p>今年のK-POP界には一体どんな動きがあったのか。音楽的傾向や、今年デビューしたばかりのグループについてなど、 DJ DJ機器さんと、DJのe_e_li_c_a(えーりか)さんに“オタク的目線で” 総括していただきます!(20:03~20:43頃)</p>
43 min
2680
新概念提唱型投稿コーナー(シアター 一期一会)
<p>まだ名前のついていない日常の場面や感情に新たな名前を与え、声高に提唱していく、「新概念提唱型コーナー」。今回ご紹介するのは「シアター 一期一会」(19:40~19:53頃)</p>
4 min
2681
日比さん今週のカルチャー「東京国立博物館」
<p>「東京国立博物館」に行って来たお話しをしています。</p>
11 min
2682
カルチャートーク:岡室美奈子さん(2022年ベスト日本のテレビドラマについて)
<p>カルチャー界の重要人物に話しを伺うカルチャートーク。早稲田大学 演劇博物館 館長の「岡室美奈子」さんに、『2022年ベスト 日本のテレビドラマ』を発表していただきます! (18:30~18:50頃)</p>
22 min
2683
水曜OP:宇多丸さんの代打は、高橋芳朗さん!
<p>パートナーはTBS日比麻音子アナ。パーソナリティ ライムスター宇多丸さんが発熱のため、ピンチヒッターに、音楽ジャーナリストの「高橋芳朗」さんが登場!!! お2人の「2022の〇〇ベスト」を紹介しています!(18:00~18:04頃)</p>
22 min
2684
特集:アトロク漫画部・トミヤマユキコ、吉川きっちょむ、スカート・澤部渡が選ぶ! 2022年、こ...
<p>今年もさまざまなマンガを紹介してきた当番組ですが、締めくくりとして、「今年、もっとも面白かったマンガは何だったのか?」アトロクが誇るマンガキューレータたちが、大いに語らいます。少女マンガ研究者・トミヤマユキコさん!吉本イチの漫画読み芸人、吉川きっちょむさん!音楽とマンガをこよなく愛するミュージシャン、「スカート」の澤部渡さん!番組命名「アトロク漫画部」の3人と、そしてもう一人、パートナー陣随一のマンガ好き・宇垣アナも参加し、4人が“今年のベストマンガ”を発表してくれます!(20:03~20:53頃)</p>
52 min
2685
新概念提唱型投稿コーナー:マイ・スイート・ホーメ~こんなに嬉しいことはない~
<p>まだ名前のついていない日常の場面や感情に新たな名前を与え、声高に提唱していく「新概念提唱型投稿コーナー」。火曜日は、『マイ・スイート・ホーメ~こんなに嬉しいことはない~』(19:40~19:53頃)</p>
10 min
2686
火曜フリーゾーン:いよいよ最終回!ビクビクしながら鎌倉殿を語る
<p>トミヤマユキコさんも「鎌倉殿」を見ていたことが発覚!宇垣アナとトミヤマさんが最終回を迎える鎌倉殿について話しました。(19:35~19:45)</p>
8 min
2687
カルチャートーク:2022年 ベスト・マンガ展 by マンガ研究者・伊藤 遊
<p>カルチャー界の気になる人、モノ、ウゴキを紹介するカルチャートーク。今日はアトロク・マンガ祭り!第一弾としてマンガ研究者の伊藤遊さんが、2022年のマンガ展覧会を振り返ります。(18:30~18:52分頃)</p>
22 min
2688
火曜OP:「このマンガがすごい!2023」が発表!宇垣アナと少女マンガ研究者のトミヤマユキコさ...
<p>パートナーは宇垣美里。パーソナリティ・ライムスター宇多丸は体調不良でお休み。代打パーソナリティの少女マンガ研究者・トミヤマユキコさんとの軽妙なやりとりをお楽しみください。(18:00~18:30頃)</p>
22 min
2689
月曜特集:全ての道はニューイヤーに通ず!「ニューイヤー駅伝」が100倍楽しめるようになる 特集
<p>毎年、お正月の2日、3日に行われている「あの駅伝」を知って「ニューイヤー駅伝」を100倍楽しむ特集! 駅伝を知り尽くすスポーツライターの生島淳さんに解説いただきました。 (20:00~20:50頃)</p>
49 min
2690
新概念提唱型投稿コーナー:『アピールの行方』
<p>&nbsp;なりたい自分になるべく、周囲にアピールしたところ、なんか全然想像と違う結果になって、あーらびっくり。 そんな、あなたのアピールが意外な転がりかたをしたエピソードを紹介します。 (19:45~19:53頃)</p>
6 min
2691
月曜フリーゾーン:森田芳光監督「ハル」
<p>ニューヨークのウォーター・リード・シスターにて上映された森田芳光監督「ハル」を観たリスナーさんの感想を紹介しました (19:35~19:45頃)</p>
5 min
2692
月曜カルチャートーク:映画ライター村山章的 2022年、もっと真価を知ってほしい映画ベスト5!!
<p>&nbsp;ネット配信作品のレビューサイト「ショートカッツ」の代表を務める映画ライター村山章さんが広まるべき映画を教えていただきました。 (18:30~18:50頃)</p>
22 min
2693
月曜OP:千葉LOOK公演後の定番はびっくりドンキー
<p>パートナーは熊崎風斗アナ。パーソナリティ・ライムスター宇多丸との軽妙なやりとりをお楽しみにください。 (18:00~18:30頃)</p>
24 min
2694
フューチャー&パスト(コンバットRECさん)
<p>今回は、映像コレクターでビデオ考古学者の「コンバットREC」さんと一緒に、月曜日から金曜日までの情報を振り返りつつおさらいし、来週12月12日から12月16日までの番組の予定を一気にお知らせいたします。(20:03~20:43頃)</p>
50 min
2695
新概念提唱型投稿コーナー:抽象概念警察
<p>思考停止しがちなワックな現代人に、新しい概念、新しい文化を提唱していきます。金曜日は「抽象概念警察」!(19:40~19:53頃)</p>
10 min
2696
リスナーのメールを丁寧に答える2人
<p>オープニングで話した ボイリング・ポイント/沸騰についてのリアクションを頂いたリスナーメールなどを紹介しています。</p>
4 min
2697
ムービーウォッチメン:『奈落のマイホーム』
<p>毎週、劇場で公開されている最新映画を評論する『週刊映画時評 ムービーウォッチメン』。今回評論するのは『奈落のマイホーム』(18:30~18:50頃)</p>
24 min
2698
金曜OP:「ボイリング・ポイント/沸騰」を観ました!!
<p>パートナーはTBS山本匠晃アナ。パーソナリティ・ライムスター宇多丸との軽妙なやりとりをお楽しみください。(18:00~18:04頃)</p>
24 min
2699
特集:現役クラブDJが選ぶ!ベストJ-POP特集2022
<p>「世界の見え方がちょっと変わるといいな!」な特集コーナー「ビヨンド・ザ・カルチャー」。日頃から膨大な数の曲を掘り、人々を踊らせるために音楽をかけ続けている職業=DJ。つまり、踊れる曲、良い曲を知りたければDJに聞け! 実際にフロアでかけた際のエピソードなどと共に、2022年リリースの中から、最高だと思った一曲を推薦していただきます(20:03~20:43頃)<br> <br> (出演者:DJ KOO/DJ WILD PARTY/DJまめもんた/沖縄のDJイベント、アラケモのなっち/tofubeats/セク山/DJブッダハウス )<br> <br> ※音源は著作権の関係でカットしています。放送日から1週間以内であればradikoで聞くことが出来ます。</p>
26 min
2700
新概念提唱型投稿コーナー:老いっス!
<p>まだ名前のついていない日常の場面や感情に新たな名前を与え、声高に提唱していく「新概念提唱型投稿コーナー」。</p> <p>このコーナーでは、あなたが感じた「これって老いなの?」という変化や何かの徴候を紹介してもらい、それを公平にジャッジメント。最後には、宇多丸さんが、いかりや長介さんばりに、「老いーッス!」、もしくは「老いじゃないーッス!」と判定してくれます。</p>
5 min