アフター6ジャンクション 2

TBSラジオのradikoライブ配信、番組表、Podcastはこちらから↓↓↓

https://www.tbsradio.jp/live/


あなたの"好き"が否定されない、あなたの"好き"が見つかる場所。 映画・音楽・本・ゲームなどの分析や、独自視点による文化研究など、日常の中にある「おもしろ」を掘り起こすカルチャー・キュレーションで現代社会に広がる様々な趣味嗜好の多様性を受け止める。 番組略称は「アトロク2」(いとうせいこう命名)。


#TBSラジオ 「 #アフター6ジャンクション 」 (月~木 20:00~21:50生放送 FM90.5, AM954, radiko.jp

出演:宇多丸(ライムスター)、山本匠晃アナ(月)、日比麻音子アナ(火)、宇垣美里(水)、熊崎風斗アナ(木)


制作:TBSラジオ

TBS Podcast:https://www.tbsradio.jp/podcast

Leisure
Hobbies
2526
宇多丸フライトパニック映画の経路を語る
<p>ムービーウォッチメン、非常宣言を受けて、フライトパニック映画についてお話ししています。</p>
11 min
2527
ムービーウォッチメン:『非常宣言』
<p>毎週、劇場で公開されている最新映画を評論する『週刊映画時評 ムービーウォッチメン』。今回評論するのは『非常宣言』(18:30~18:50頃)</p>
24 min
2528
金曜OP:マイクで喋る時のオン・オフの切り替えについて。
<p>パートナーはTBS山本匠晃アナ。パーソナリティ・ライムスター宇多丸との軽妙なやりとりをお楽しみください。 (18:00~18:04頃)</p>
24 min
2529
特集:二夜連続『解像度・高過ぎ晋作』特集シリーズ 〜 バスケット編!『THE FIRST SL...
<p>「世界の見え方がちょっと変わるといいな!」な特集コーナー「ビヨンド・ザ・カルチャー」。専門家ならではの「解像度の高い目線」で、みんなが知っているアレやコレやを全く違った角度から解説する「解像度高過ぎ晋作」特集。今夜は「バスケ編」。お題は興行収入76億8539万7970円を記録しており、週末興行ランキングでは6週連続の1位を獲得中の『THE FIRST SLAM DUNK』。</p> <p>やはり専門家から見てもすんごいらしい!という事で、そのすごさを、ゆかりのゲスト2人バスケットボールアナリストの佐々木クリスさんと、NBA JAPANの主任編集者で、翻訳家の大西玲央さんです。(20:03~20:43頃)</p>
53 min
2530
新概念提唱型投稿コーナー:老いっス!
<p>まだ名前のついていない日常の場面や感情に新たな名前を与え、声高に提唱していく「新概念提唱型投稿コーナー」。</p> <p>このコーナーでは、あなたが感じた「これって老いなの?」という変化や何かの徴候を紹介してもらい、それを公平にジャッジメント。最後には、宇多丸さんが、いかりや長介さんばりに、「老いーッス!」、もしくは「老いじゃないーッス!」と判定してくれます。</p>
7 min
2531
カルチャートーク:2023年発売予定の注目作品をチェック(ゲームジャーナリスト・ジニ)
<p>カルチャー界の重要人物に話しを伺うカルチャートーク。2023年最初の出演という事で、今年発売予定の注目作品をゲームジャーナリストのジニさんとチェックしていきます。(18:30~18:50頃)</p>
21 min
2532
木曜OP:たまむすびの話を受けまして。
<p>木曜パートナーTBS宇内梨沙アナとライムスター宇多丸とのカルチャートピックスをお楽しみください。(18:00~18:10頃)</p>
24 min
2533
特集:『すずめの戸締まり』を映画音楽の視点から読み解くと?特集by小室敬幸さん
<p>「二夜連続『解像度・高過ぎ晋作』特集シリーズ〜アニメ音楽 編『すずめの戸締まり』を映画音楽の視点から読み解くと〜?特集!お話を伺うのは、音楽ライター「小室敬幸」さん(20:03~20:43頃)</p>
47 min
2534
新概念提唱型投稿コーナー(シアター 一期一会)
<p>まだ名前のついていない日常の場面や感情に新たな名前を与え、声高に提唱していく、「新概念提唱型コーナー」。今回ご紹介するのは「シアター 一期一会」(19:40~19:53頃)</p>
5 min
2535
リスナーのメールを紹介しています!
<p>リスナーメールを紹介!</p>
8 min
2536
カルチャートーク:矢野ほなみ さん(『骨噛み』や音声ガイドプロジェクトについて)
<p>カルチャー界の重要人物に話しを伺うカルチャートーク。アニメーション作家の矢野ほなみの作品で、番組でオリジナルの音声ガイドをつくった 短編アニメ『骨嚙み』が今月の27日から劇場公開!!そこで、改めて『骨噛み』や音声ガイドプロジェクトについて伺います!(18:30~18:52分頃)</p>
22 min
2537
水曜OP:日比アナが語るドラマ“エルピス”
<p>パートナーはTBS日比麻音子アナ。パーソナリティ ライムスター宇多丸さんとのオープニングトーク。ドラマ“エルピス”について語っています。(18:00~18:04頃)</p>
24 min
2538
特集: <読書>についてアレコレ語らう雑談企画『ブック・ライフ・トーク』 feat佐久間宣行
<p>オーディオブック・サービス「Amazonオーディブル」とのコラボ企画、「アトロク・ブック・クラブ」の10月号!これまでの読書遍歴や、読書に対するこだわりなどを尋ねる「ブック・ライフ・トーク」をお送りします。今回のゲストは、テレビプロデューサー/演出家で、ラジオパーソナリティでもある、佐久間宣行さん!ざっくばらんに本にまつわる話を伺っていきます。</p>
50 min
2539
新概念提唱型投稿コーナー:マイ・スイート・ホーメ~こんなに嬉しいことはない~
<p>まだ名前のついていない日常の場面や感情に新たな名前を与え、声高に提唱していく「新概念提唱型投稿コーナー」。火曜日は、『マイ・スイート・ホーメ~こんなに嬉しいことはない~』(19:40~19:53頃)</p>
5 min
2540
火曜フリーゾーン:Netflix「マチルダ・ザ・ミュージカル」を宇多丸が語る
<p>先週、宇垣アナがおすすめした作品「マチルダ・ザ・ミュージカル」。今週は宇多丸が「マチルダ」を絶賛しました。(19:35~19:45)</p>
7 min
2541
カルチャートーク:「漫画家さん、いらっしゃ〜い!」大白小蟹さん:『うみべのストーブ 大白小蟹短編集』
<p>カルチャー界の気になる人、モノ、ウゴキを紹介するカルチャートーク。「うみべのストーブ 大白小蟹短編集」は、昨年12/13の『2022年、このマンガがすごく面白い!』特集でトミヤマユキコさん、吉川きっちょむさん、スカート澤部渡さん、宇垣アナ全員が絶賛し、「誰のおススメ作品にするか」の取り合いとなっていた一作。著者の大白小蟹先生に宇垣アナが聞き手となってお話しを伺います。(18:30~18:52分頃)</p>
23 min
2542
火曜OP:アレ見た!コレ見た!今日はDisney+で配信中のスリラー映画「フレッシュ」と「ガン...
<p>パートナーは宇垣美里。パーソナリティ・ライムスター宇多丸との軽妙なやりとりをお楽しみください。(18:00~18:30頃)</p>
23 min
2543
アメリカ版・流行語大賞「ワード・オブ・ザ・イヤー2022」を知れば、今年の世界が読める!?  ...
<p>「メリアム・ウェブスター」という、アメリカの老舗辞書会社が、毎年発表している1年で、もっとも検索された言葉、それが「ワード・オブ・ザ・イヤー」アメリカでスタンダップコメディアンとして活躍しているサク・ヤナガワさんが2022年版のTOP9を紹介</p> <p>(20:00~20:50頃)</p>
50 min
2544
新概念提唱型投稿コーナー:『アピールの行方』
<p>なりたい自分になるべく、周囲にアピールしたところ、なんか全然想像と違う結果になって、あーらびっくり。 そんな、あなたのアピールが意外な転がりかたをしたエピソードを紹介します。 (19:45~19:53頃)</p>
9 min
2545
月曜カルチャー:映像ソフト映画ライター「飯塚克味」オススメの最新映画ソフト
<p>映像ソフトをメインとする映画ライターの飯塚克味さんが 今年も、おすすめの最新映画ソフトをご紹介頂きまました!(18:30~18:52頃)</p>
20 min
2546
月曜OP:渋谷駅がパラレルワールドに?
<p>パートナーは熊崎風斗アナ。パーソナリティ・ライムスター宇多丸との軽妙なやりとりをお楽しみにください。 (18:00~18:30頃)</p>
24 min
2547
フューチャー&パスト(コンバットRECさん)
<p>今回は、映像コレクターでビデオ考古学者の「コンバットREC」さんと一緒に、月曜日から金曜日までの情報を振り返りつつおさらいし、来週1月9日から1月13日までの番組の予定を一気にお知らせいたします。(20:03~20:43頃)</p>
53 min
2548
新概念提唱型投稿コーナー:抽象概念警察
<p>思考停止しがちなワックな現代人に、新しい概念、新しい文化を提唱していきます。金曜日は「抽象概念警察」!(19:40~19:53頃)</p>
6 min
2549
「アトロク映画祭2023」のお知らせ(金曜日版)
<p>映画上映イベント「タマフル映画祭」が「アトロク映画祭」になって約5年ぶりに復活!【アフター6ジャンクション presentsアトロク映画祭2023 in 新宿バルト9!「THE BATMAN-ザ・バットマン-」&「ガメラ 大怪獣空中決戦」ドルビーシネマ上映2本立て】についてお知らせ!(19:45~19:53頃)</p>
9 min
2550
ムービーウォッチメン:『かがみの孤城』
<p>毎週、劇場で公開されている最新映画を評論する『週刊映画時評 ムービーウォッチメン』。今回評論するのは『かがみの孤城』(18:30~18:50頃)</p>
24 min